ごきげんよう~小林美砂です!

そろそろ、4月も終盤戦。

春先に活躍したスプリングコートも

お手入れが必要ですね。

コットンのコートは

春風のホコリや汚れが付着して、

さらに、ウールに比べて汚れが目立ちやすいので

手を抜かないお手入れが必要ですよ。

例えば、

ゴム引きの『マッキントッシュコート』

$小林美砂の『プラダを着た小悪魔ブログ』

裏面のラバーは
経年劣化しやすく、
熱にも弱い素材ですので、

専門店クリーニング店にお手入れを依頼するのが一番!

私がおススメするお店は

『 Laverex ラヴァレックス 』


マッキントッシュコート専門のクリーニング店です。

手作業による水洗いを実施してくれる
職人ワザのお店です。


水洗いは、
水溶性の汚れ落としには、
大きな効果を発揮しますが、

生地が縮んだり、
アイロンでアタリが発生してしまったりすることも。

さらに、マッキントッシュコートは裏地がラバーのために
さらに高い技術は要求されます。

マッキントッシュ素材の特性を熟知している
優秀なクリーニング店。

『ラヴァレックス』
・ ・・実は宮城県仙台市にありまして、

震災で暫く休業されていました。

今は通常営業を行なっているようですね。

被災地支援のためにも
「頑張って!ラヴァレックス!