ごきげんよう~小林美砂です!

クリスマスも終わって、
街は一気に年末モードに入りましたね。

『洋』→『和』へのシフトチェンジ!

なんだか急に日本人に戻ったような感覚ですね。

さて、そんな気分もあって、

年末のお買い物に行ってきました。

例年、お正月は静かに家族で過ごしているので、
(海外でお正月っていうの、ないのですよ、小林家では・・・)

おせち料理のためのお正月食材を買ってきました。

ふ~大変。

毎年、思うのですが、
何故 年末だと、こんなに食材を買ってしまうんだろう?っと。

まるで食料危機でも来るかのごとく、
買い込みます・・・あれこれと。
これも食べなきゃ、あれも食べなきゃという一種の義務感でしょうか?

今日もどっさりの食材を買ってしまったけれど、
どうするんだろう?
すでに冷蔵庫一杯です(笑)・・・。