$小林美砂の           プラダを着た小悪魔ブログ

ごきげんよう~小林美砂です。

連日の猛暑・・・
ちょっと歩いてだけで、汗が。。。。

汗が吹き出るのは新陳代謝がいい証拠と喜んではいられないわ・・・
だって、エレガントでないもの。。。

こんな酷暑の中で汗をかかずにいられるなんて、
到底不可能。。。
もし汗が出なかったら、それはそれで、相当な不健康さの証し。


さて、こんな季節に涼しげでいられたら、
とってもエレガント、ノーブルなように見えますね。

涼しげな風情を演出できたら・・

そう、涼しげな女になるための必需品をご紹介。


「お扇子」です。

羽根なんぞついてしまったコスプレ的なのではなくって

正真正銘の「和テイスト」の扇子でございますわ。

私が憧れているのは
京都の「宮脇賣扇庵」 の白檀の扇子。
ご覧のように 両サイドに象牙が施されていて、
和の風情の中にもモダンなエッセンスが加えられています。

$小林美砂の           プラダを着た小悪魔ブログ
幼い頃、母が外出時には必ず持っていて、
静かに仰いでいた光景が思い出されます。
子供の頃は、白檀の香りがちょっぴりに苦手だったけれど、
この香り、じつは
「サンダルウッド」・・・そう、アロマセラピーでよく使われてますよね。

そう、アロマラピーの効果もあるのね、白檀って。

さて、この「扇子さま」
20数万円しますの~。
(聞いただけで汗が吹き出るようなお値段)

ちょっとお高いです。。
かなりお高いです!

なので、象牙のないのにしようかと思っていますが、
これも 16万円也!

・ ・・慌てて、母のを探してます。(どこかにきっとあるはず・・きっと。)


涼しげなおんなはお金がちょっぴりかかるかもね。