ボッレリのカシミアタイ今回は、私の連載コラムをご紹介!
『 ITメディアエグゼクティブ 』という男性エグゼクティブ向けのサイトで
『小林美砂の服装塾 ~エグゼクティブの品格~』を連載をしています。
http://executive.itmedia.co.jp/c_1013misa/

ちょっとご紹介・・・

オトコの格は小物で決まる その2
~ 初冬限定!『カシミアタイ』 ~

ファッションは「季節を楽しむもの」、そして「旬を味わうもの」と私は常日頃、思っています。
だからこそ、『冬』には『冬限定』のネクタイがあってもいいと思う。
今回は、この季節にぴったりの「最旬ネクタイ」をご紹介致しましょう。

初冬の旬アイテム『カシミアタイ』

ネクタイの素材は通常はシルク。それ以外にはニットタイがあげられるけれど、このニットタイは着こなす場面が難しいアイテム。
ニットタイの柔らかさや暖かみある雰囲気は捨て難いけれど、カジュアルなイメージがやや強すぎるのがやや難点です。
特にビジネスシーンでは、シャープさに欠けるような気がして実は敬遠していました。
編み目の風合いのあるニットタイは、親近感や穏やかさを表したい場合には、その優しさが良いのですが、プレゼンなどの際に、強さやインパクトを求められるような勝負シーンでは、残念ながらニットタイでは間が抜けてしまう。。。

そんな私の懸念を払拭するかのように、
『カシミア タイ』を発見!
以前からセレクトショップではたびたびお目にかかっていた
『ルイジボレッリ(LUIGI BORRELLI)』のカシミア100%のネクタイ。
1957年に創立したという半世紀の歴史をもつイタリアのシャツメーカー。
そもそも本来はシャツブランドですが、ニットやネクタイもなかなか良い品揃え。
六本木ヒルズのけやき坂に直営店があり、ニットやカラーデニムなども大人の感性にピッタリ。
そして、何よりもカシミアタイのメリットは
カシミア素材だからこそ醸し出される柔らかい雰囲気が、黒や濃紺のようなきつい色みも、柔和な優しい雰囲気に変化させてくれます。
そのニュアンスを協調するためには、絶対に無地。
しかもピュアホワイトのシャツとのコーディネイトがお薦めです!
大人の男性にしか着こなせない
「さりげなさの中に成熟感のあるお洒落」。

けやき坂を挟んで、斜め前には「キトン」(Kiton)もあるので、クリスマスイルミネーションに彩られた冬の都会の景色を散策しながら、大人ショッピングはいかがでしょうか。

ルイジ ボレッリ 六本木ヒルズ店
東京都港区六本木6-9-1 六本木けやき坂通り
TEL 03-3401-0184