先日、シアタークリエで上演されていた

『CLUB SEVEN ZERO III』を観劇してきました!

 

このCLUB SEVENシリーズ、楽しいのですよね♪

初めて観劇したのが2年前の前作『CLUB SEVEN ZERO II』。

北翔海莉さんがお目当てでした。

そして今回は妃海風さんが出演するので、

これはやはり観劇せねば、と劇場へ!

 

今回の出演者は以下の通り(敬称略)。

玉野和紀

吉野圭吾

東山義久

西村直人

大山真志

妃海風

凰稀かなめ

 

男性陣は、前回と同じ顔ぶれですね。

はい、みなさん相変わらずレベルの高い

歌とダンスとお芝居、そしてアドリブ♪

 

妃海風さんを拝見するのは1年10ヶ月振りくらいかな。

相変わらず、かわいくて、元気で、見ていて気持ちいい♪

凰稀かなめさんは2年以上振りのような。

相変わらず、顔はちっちゃいし、足は長いし、かっこいい♪

妃海風さんはまだしも、凰稀かなめさんが

コメディを演じるのは初めて拝見したので、印象的でした。

 

この公演にはAバージョンとBバージョンがあって、

わたしが観劇したのはAバージョン。

Bバージョンも観たくなっちゃった。無理だけど(泣)。

 

前回も思ったけれど、この公演は観るほうは楽しいけれど、

出演するほうはものすごく大変ですね。

これだけの歌や演技や振り付けをすべて覚えて演じるとは、

体力・知力の限界に挑戦しているようなものでしょう。

この限界ぎりぎりの公演を1日に2回する日もあるわけで。

ほんと、驚愕。

 

前回と比べると、今回は緊急事態宣言中ということもあって、

チケットの販売数が制限されているのに加え、

客席降りができないとか、観客に発声させてはいけないとか、

演出方法にもいろいろと制限があるようで、

関係者のみなさんは大変だったと思います。

 

その大変ななかで、これだけのインパクトのある、

上質なエンターテインメントを提供してくださって、感動です!

最近お仕事が忙しくてちょっとバテ気味だったのですが、

この舞台からエネルギーをもらったので、また頑張る♪