テネリフェ島旅行記の途中ですが、もうすぐ3歳になる息子、12月入ってすぐにオムツ外してパンツにしました。


詳細はコチラ↓


前の記事にも書きましたが、パンツデビューの日に3回漏らしてこりゃ駄目だと思っていたら、それ以降パンツにお漏らしをせずに2週間が経ちました。


夜はまだ心配なのでオムツやトレーニングパンツを履かせていますが、翌朝濡れていたりする事も度々あるという感じです。


ただ、トイレに行く回数が多過ぎてちょっと面倒。えっまた!?今手が離せないよ〜とか、もう何度かついていったので面倒臭い時は娘にお願いしたら一緒について行ってくれるので大助かりです。


もうずっとパンツなのでお出掛けもそのままオムツに履き替えさせずに冒険させたのですが、きちんとトイレ行きたいと教えてくれました。


あっさりと日中トイトレ終了ニコニコルンルン

2人目なので面倒でトイトレ始めるのが遅くなってしまいましたが、子供がある程度成長していないと親がどれだけ頑張ってもかかるものはかかるし子供それぞれだと思いました。


補助便座はまだ怖いらしいので、おまるで自信つけて徐々に大人用のトイレで自分で出来る様になってくれると良いなぁと思います^ ^



バスクのサンタ的存在のオレンツェロがカルフールに飾られていました。