日本帰国中に行った7月中旬の北海道旅行記の続きです車


旅程

1日目坂出駅ー神戸空港ー新千歳空港ー旭川泊

2日目旭山動物園ー美瑛ー富良野泊

3日目富良野観光ー札幌泊

4日目札幌ー小樽ー登別泊

5日目登別泊

6日目登別ー支笏湖泊左矢印今ココ

7日目支笏湖泊

8日目支笏湖ー新千歳空港ー神戸空港ー神戸泊

9日目三ノ宮(神戸)ー坂出駅ー帰宅


今回2泊した《しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌》は露天温泉風呂付き和洋室にしました。案内されたのは間取り例Aの77-80m2と広めの部屋でした。



部屋に入るなり

「ワーオ!Diferente!」と感嘆の言葉が出た娘。めちゃくちゃ外国人っぽい素直な感想に笑いました笑い泣き



ちょっとしたリビングがあって、夜はこちらに子供達の布団を敷いて貰いました。



タブルシンクの洗面台。椅子もあって便利^ ^

写真がありませんが、左側奥がシャワー室手前がトイレです。



反対側からの写真。



マッサージチェアもありました指差し



このちょっとしたキッチン?が良かったです。

右下の棚が冷蔵庫入っていてそこにコンプの水とウェルカムスィーツとして併設されているケーキ屋さん《水の謌パティシエ・ラボ》特製のきみまるプリンが入っていました。



コーヒーマシーン、ケトル、クッキーなども。



外の温泉は夜に家族で入りました♪

大浴場も広々していて良いけれど、せっかく家族で来たのだから温泉一緒に入りたい派です。



誕生日だと知らせていたらなんと宿からプレゼントを貰えました飛び出すハート



同じくパティシエ・ラボのお菓子のセットでした。袋も付けてくれていたので賞味期限もまだ余裕あったし有り難くスペインまで持って帰って美味しく食べましたニコニコ


こういう心遣いはやっぱり嬉しいですね〜またリピートしたいと思ってしまいます。



ゲストラウンジアペソは広々としていて吹き抜けとなっています。本もあって、夜に焼きマシュマロのサービスもありました。



バーアペでフレーバーミルクが飲めるという事で部屋案内された後に行ってみました。



ラウンジのすぐ横にあるのですが、こちら少し天井が低く照明も落としてあって大人の空間って感じでした。チョコレートミルク、いちごミルク、キャラメルミルクの三つから選べます。

こんな大人なバーでミルク…爆笑


バーテンダーさんが作ってくれたミルクとっても美味しかったです^ ^子供達も大喜び、ちゃんと大人しくしてくれました。



部屋へ戻って大浴場に行く前に、小樽のルタオで購入していたドゥーブルフロマージュを食べました^ ^



二層になっていてクリーミィ〜ちゅー

重くなくて軽い食感なので家族でペロッと食べてしまいました。





写真見ていたらまた食べたくなりました笑い泣き

旅行記まだまだ続きますタコギザギザ