保育所でウィルスが蔓延しているみたいで、一昨日の夕方は息子が嘔吐、その後夜中に娘が何度か嘔吐したので昨日は念のため休ませたら、子供達はピンピン元気キラキラなのに私が体調絶不調で一日中何も食べずに寝込んでいましたガーン

もう何にも出来ずに苦しんでいたら、義母がヘルプに来てくれてめちゃくちゃ助かりました。
バスク夫も色々と家事してくれたし有り難い事です。
夜になってようやく食べられる様になり、今日はすっかり元気になりました。

たったの1日でしたが、苦しくてゾンビ状態だったので健康って素晴らしい、病気になってから健康である事の幸せを改めて感じます。
子供達もすぐに元気になってくれて良かったです^ ^


さて、9月末〜10月頭の8泊9日間の4歳と1歳の子連れイビサ旅行の続きです。

6日目水曜日は娘の誕生日だったので、ホテルで朝ごはん食べた後に私だけ部屋に戻って家から持って来たバルーンなどで飾り付けをしました。

その後、首都イビサへ出発車
旧市街の城壁の中の上まで行って車停めました。


眺めの良い絶景パノラマ。教会は閉まっていたので午後に見ることに、ベビーカーを持って行きましたが、階段が沢山あって持ち上げていかなければなりませんでしたアセアセ


雰囲気の良い路地が沢山。


休んでいた義母を激写カメラ



娘にはせっかくなので前日買ったメイドインイビサの白ワンピースを着せました。


ちょっと遅めのランチをして、アイスを買って食べました。



私も水着の上から着られるワンピースがほしくて、お店を色々見たけれどピンとくる物が無くて何も買いませんでした。



ホテルに帰ってお祝いです。
頑張って飾り付けした甲斐あって娘は驚き喜んでくれましたチョキ
でもバッタバタで撮ったので髪の毛乱れてるしあんまり良い写真が無いのが残念ぐすん


この日はまたホテルの上の階にあるペルー料理のレストランに予約をしていました。


朝、出かける時に見送りに出てくれたレセプションのカタリンに誕生日のお祝いして貰い、その時に夜はケーキでお祝いだねと言った彼に娘が苺のケーキが良いのと言ったので、わざわざ苺のケーキを準備してくれていましたラブラブ
4歳のロウソクは私が準備して渡した物です。


この日の料理のチョイスがあんまりでしたが、ケーキが3種類のチョコレートムースで美味しかったです。プレゼントはキッズカメラともう1つあったのですが、大きいので家に帰ってから渡すねと言いました。
娘は苺のケーキとても喜んでくれて、誕生日が嬉しかったらしくまた明日もお誕生日祝おうねと言っていました。笑

プレゼントはこのカメラです。

食後ノリノリで踊る子供達笑い泣き
完全にシュガーハイや。



続きます。