ここ数日息子が風邪引いてしまい、鼻水ズルズルだし機嫌悪くて沢山泣いたりして可哀想でした。普段は機嫌良く一人遊びしてくれたりするのにずーっと後追いで全然家事捗らずうずまき



途方に暮れて泣き崩れる姿が可哀想だけど可愛くて思わず写真に撮っちゃう悪い母です。。。(⌒-⌒; )

お米が無くなってしまったので、いつものTokyo-yaで購入。ついでに冷凍の物やらなんやら買いました。冷凍の物も総額150€以上買ったら送料無料だし、この写真以外のも色々買いました。


土曜日、ママ友家族をうちへ招待しました。
家族で仲良くなったからバスク夫が言い出しっぺで招待したんだけれども、バスク夫が得意な仔羊のローストを作ろうとしてたらママ友は仔羊苦手なのを知り、結局私が日本メニューを作る事に…。


お寿司とお好み焼き、この前作って冷凍してあった餃子を出しました。
お好み焼きってお好み焼きの粉使わなくても、小麦粉と出汁、卵があれば出来るし、野菜も食べられるから日本風トルティーリャデパタタス!って言って出します。パタタス(じゃがいも)なんて無いけど、形が似てるってだけニヤニヤ


めちゃくちゃ雑なソースのかけ方…。いやね、言い訳をさせて貰うとマヨネーズの残りが少なかったからなの。

お好み焼きと言えば昔、18歳の若かり私がスペイン住み出して間もない頃、しょっちゅう語学学校のクラスメイトとパーティーなんかがあって、同じシェアハウスの25歳の大阪出身のまこと君はお好み焼き、讃岐出身の私は自分で打ったうどんを準備して行ったんだけど、やっぱり味の濃いお好み焼きの方が圧倒的に人気でした。

通なスウェーデンの女の子は絶賛してくれたけど…。かけうどんより焼きうどんにしとけば良かったかな。いや、香川の代表するうどんはかけうどん、手打ち麺を焼きうどんにするの勿体無いし…なんて思っていました。


遊びまくって髪の毛乱れまくりの娘笑い泣きそしてシール貼り過ぎ!


料理は喜んで貰えたみたいで良かったです。

金曜日は別のママ友に誘われて朝娘を学校へ送りに行った後に散歩ランニング ユキちゃん(豆柴)が歩きたがらないので仕方無くベビーカーに入れたら、ずーっと丸くなって気持ち良さそうにしてるの。写真撮ろうとしたら起き上がったねー



以前はママ友って出来るかなとちょっと不安に思っていたけれど、ママ友もパパ友も出来て良かったです。
小さい頃なら私とだけで公園行くのも良いけれど、今の娘の年頃となるとお友達と遊びたいと言う時期なのでママ友やパパ友の存在は有り難いです。

何より、娘がママ友やパパ友の子供と一緒に遊ぶ間に息子の相手が出来るから!
息子も動く様になったのでブランコに乗せてあげたり、遊んであげたい。娘の居ない午前中もいいけれど、午後の公園でひたすらベビーカーに乗せているだけだと可哀想なので、最近は良くママ友やパパ友と公園で落ち合って子供同士遊ばせています。