こんにちは!

 

作業療法士の矢口です。

 

今週の月曜日の祝日が今年最後の祝日でしたね。

 

今年も残り2ヶ月!無理なく頑張りましょう!

 

ではで...

 

 

危ない。いつもあまり書かないのに今日はさらに書かない感じになるところでしたガーン

 

気を取り直して!

 

題名にもある通り、利用者様に新たな歩行器が届いたので一緒に評価しました!

 

 

とにかく軽い!持ち運びも簡単で折りたたむのも楽にできる!

 

また、最近の歩行器は機能性も高く、買い物かごを置けるように設計されているのもあるようです!

 

少しずつ歩行距離を伸ばして買い物に行けるようになっていただきたく思います♪

 

福祉用具も改良されてきているので以前よりも選択肢の幅が広がってきているように感じた1週間でした!

 

では、今週はこの辺で!

 

最後までご拝読ありがとうございました!

 

ではでは~

いつもお世話になっております。

リハビリ訪問看護ステーションライブより11月の空き情報の更新のお知らせですラブラブ

 

 

 

 

 

今月は11月4日が祝日の為、お休みとなっております!

 

既に枠が埋まっている曜日、時間帯もありますが新規受付可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせください爆  笑

 

 

こんにちは。

理学療法士の秋田です!

 

ついに、この季節がやってきました!!

3回目のソロキャンプです☆

 

今回は、矢板市のたかはら星の森キャンプ場に行ってきました♪

キャンプ場に着くとテンション爆上がりのため、毎回キャンプ場の看板などの写真を撮るのを忘れてしまいます 笑

 

今回のキャンプ場は区画サイトやフリーサイトがそれぞれあり、敷地がかなり広く、ソロだったり、カップルだったり、家族連れだったりといろんなキャンパーさんがいました☆

10時にチェックインできるのは個人的には一番のお勧めポイントでした!

 

 

私の基地もだいぶソロキャンパーっぽい感じになりました!

今回もいろいろなギアを買い、散財しまくっていますが、テントの前室をポールで張ると見栄えが随分変わりますね☆

日用品などを整頓したりできるように、マルチハンガーやフィールドラックも使っていますが、写真で改めて見るとごちゃごちゃしてます 笑

 

 

昼食 鮭とバターのアラビアータ

 

 

 

 

夕食 鮭のホイル焼き、炙り明太子としらすご飯、ステーキ

 

今回は今までで一番いい出来ですが、また作り過ぎてしまいましたが 笑

今回は食事にお金をかけまいと決めていたけど、スーパーに行くと一瞬でぶち壊されました

 

 

今回のとっておきの調味料『ふ~塩』

これをかけると何でも上手くなる魔法の調味料

ワイルド1に「ほりにし」を買いに行ったら、「ふ~塩」があったので買ってみました!

何が入っているかよくわかりませんが、とにかく美味しかった☆

 

ちなみに、朝食は焼き鳥缶を使っての炊き込みご飯

 

 

焼き鳥缶だけでは心元なかったので、前日の明太子と黄身、キムチ、焼肉のタレを入れてみました☆

ボリュームがすごい 笑

 

最後に、今回のキャンプは「オシャレに効率良く」がテーマだったので、効率性が上げる収納グッズをアップして終わります!

 

 

ランタン入れ(無印の化粧ポーチ)

 

他にも、吊り下げることができる調味料入れ(無印)やいろいろなギアを吊り下げられるマルチハンガー(尾上製作所)も購入しましたが、容量が重くてアップできず…

 

 

ということで、

4回目キャンプはアマゾンプライム感謝デーで散財したギアたちで楽しみたいと思います!

オシャレはむずかしい…

 

では、また。

こんにちは!

 

作業療法士の矢口です。

 

10月24日木曜日より当施設にて看護実習生の受け入れを行います。

 

訪問看護領域の実習は短いですが病院の退院後の生活をイメージして実習に臨むと更に考え方、見方が変わると思います!

 

是非、将来の仲間(医療人として)として頑張ってもらいたいと思います。

 


 

実習が懐かしい。

 

大変だった記憶が...

 

 

今年も実りの秋を迎えましたね。

 

秋は美味しいものがいっぱい♪

 

では今日はこの辺で!

 

最後までご拝読ありがとうございました!

 

今週もお疲れ様でした!

 

ではでは~

こんにちは。

理学療法士の秋田です!

 

本日は、ワークライフバランスの話☆

 

 

2019年から働き方改革関連法が施行され早5年が経ち、その間にコロナウイルスが蔓延し、仕事に関することもいろいろと変わりました。

体調不良や有休などでお休みが取りやすい環境になったり、職場の飲み会がなくなったり、残業をなるべく減らす方向になりました。

そして、今は人生の質や豊かさに重きが置かれ、多様性の時代になりました。

そんな固い文章から始まった今回のブログですが、私の友人が以前にワークライフバランスのことをSNSに書いていたので、私も働き方を可視化してみたかっただけです 笑

 

ということで、

私の一週間の勤務?仕事にあてる時間をあげてみます。

平日は週2日を22時まで・週2~3日を19時30分位まで、土曜日は朝7時から19時まで事務所で仕事をします。

平日の週2回以上22時を超える量の仕事がある場合は帰宅後にやります。

上記の時間を勤務時間として換算すると、大体20時間弱位(休憩などを省く)になります。

正社員が一週間で40時間勤務だとすると、結構な時間をとられています…。

 

この生活を続けて10年経ち、たまに疲れが溜まっていたりすることもありますが、自分のさじ加減で仕事をしたり、好きなことをやらせてもらっていたり、スタッフに恵まれているので特に不満はありません。

ただ、40歳を過ぎてから今の生活を続けられるかというと、体力的にも少し自信がないのも事実です

プライベートでは、今は娘も独り立ちし夫婦2人の生活なので、ジムでトレーニングしたり、ソロキャンプしたり、映画観たりゲームしたりと充実?していますが、もう少し仕事に費やす時間を減らせないかなと思っています。できれば、旅行などに行く回数も増やしたいですね、その方が妻の機嫌もいいので 笑

 

次は仕事の内容に目を向けると、

現場でのリハビリ業務は、一週間で平均4.0~4.2件・利用者様一人あたり1時間とすると、移動時間も含めると30~35時間になります。

半分以上がリハビリ業務ですね。

リハビリ業務と事務作業の割合は6:4位なのでバランスは良いのではないかと思います。

事務作業については、10年間で自分の中で大体の方法は決まっているますが、さらなる効率化を図らないといけません。

まずは事務所の草刈りに充てる時間は減らしていかないと 笑

来年の課題の一つです!

 

ワークライフバランスは仕事やプライベートのバランス、時間など、こうした方が良いというものではなく、一人一人に合ったものを見つけていかなくてはいけません。

私自身に心の余裕がないとスタッフに向き合っていけないので、深呼吸して一つ一つ見直していこうと思います☆

 

では、また。

 

こんにちは!

 

作業療法士の矢口です。

 

今週月曜日のお昼!

 

 

クリームボックス!!!

 

福島県郡山市では有名なパン!のはず!

 

母の実家が福島の為、昔から私にとってはなじみのあるパン!

 

福島に行ったら必ずと言ってもいいほど探してしまう。

 

もしも見つけたら食べてみて欲しい一品でございます!

 

最近寒くなってきているので体調には気を付けていきましょう!

 

今週末は職員の結婚式!天気も晴れ予報!めでたい♪

 

それでは今日はこの辺で!

 

最後までご拝読ありがとうございました。

 

ではでは~

いつもお世話になっております。

リハビリ訪問看護ステーションライブより10月の空き情報の更新のお知らせですラブラブ

 

 

 

 

今月は10月14日が祝日の為、お休みとなっております!

 

既に枠が埋まっている曜日、時間帯もありますが新規受付可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせください爆  笑

 

 

こんにちは。

理学療法士の秋田です!

 

本日は私が昔から好きな物の話☆

 

 

「踊る大捜査線」は私が小学生の頃にドラマが放送されて、今までスペシャルドラマやスピンオフ、映画と、いろいろ制作されています☆

小学生高学年の頃の私は両親から中学受験を強制?され、テレビやゲームを全くしてなかったので、ドラマシリーズは再放送でしか観たことありませんでしたが、母親が織田裕二のファンだったので、学生のときは何度も観た覚えがあります 笑

 

私自体は織田裕二が好きというよりは、踊るシリーズが好きだったので、今フジテレビで再放送しているものも全部録画しています☆

平日に家へ帰ってからドラマを楽しそうに観ている私に妻が呆れています 笑

特に、「交渉人 真下正義」は一番好きでした☆

 

今回の再放送は次に公開される踊るシリーズのスピンオフの室井慎次の「敗れざる者」と「生き続ける者」の公開記念によるものです。

スピンオフで二部作は踊るファンとしては観に行くしかない!!

 

 

今回の映画は映画第一弾で出てくる小泉今日子の娘?が出てくるようです。ネタバレ??

もしかしたら、私の狂気性はあの映画から覚醒したのかもしれません 笑

 

ということで、10月はドラゴンクエストⅢのリメイクとキャンプ、映画とやることが目白押しのプライベートの私ですが、仕事もがんばりますよ~☆

 

では、また。

こんにちは!

 

作業療法士の矢口です。

 

ここ数日過ごしやすい陽気になったように感じます。

 

昔から暑さ寒さも彼岸までと言いますが。

 

本当にその通りだなーっと思いますね。

 

少しこのことわざに関して調べてみました。

 

「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉は、日本の伝統的な気候の移り変わりを表すことわざです。日本の気候は季節の変化が顕著で、特にお彼岸(春分と秋分の時期)を境に気温が大きく変わります。このことわざは、「暑さも寒さもお彼岸の時期を過ぎれば和らいでいく」という意味を持ち、季節の移り変わりの目安として親しまれています。

お彼岸とは?

お彼岸とは、春分の日と秋分の日を中心に、それぞれの前後3日を含む合計7日間のことを指します。春分と秋分は、昼と夜の長さがほぼ等しくなる日であり、この時期は季節の変わり目として古くから重要視されてきました。また、仏教ではお彼岸は「此岸(しがん)」から「彼岸(ひがん)」に思いを寄せる時期とされ、故人を供養する大切な期間でもあります。

「暑さ寒さも彼岸まで」の由来

このことわざの背景には、日本の気候が大きく影響しています。日本の多くの地域では、夏の暑さは8月から9月にかけてピークを迎え、秋が近づくにつれて気温が次第に下がります。反対に、冬の寒さは1月から2月にかけてピークに達し、春分を過ぎると徐々に暖かくなってきます。このように、気温の極端な状態が春分と秋分を境に和らぐことが多いため、「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるようになったのです。

このことわざの教訓

「暑さ寒さも彼岸まで」は、単なる気候の変化を表すだけでなく、時期が来れば辛い状況も和らぐという励ましの意味も含まれています。現代においては、季節の変わり目の象徴としてだけでなく、困難な状況や厳しい環境に直面した時に「いずれ和らぐ」という希望を持たせる言葉としても使われることがあります。

現代の気候変動とことわざの意味

最近では、地球温暖化の影響で季節の変化が以前よりも不規則になっていると感じる人も多いかもしれません。しかし、それでも春や秋の訪れは私たちに季節の移り変わりを実感させてくれます。このことわざも、自然との調和や季節の循環を大切にする日本人の感性を象徴していると言えるでしょう。

 

季節の変わり目を感じつつ体調に気を付けて過ごしていきましょう。

 

 

職場の駐車場に咲いていた彼岸花!

 

今日はこの辺で!

 

最後までご拝読ありがとうございました。

 

ではでは~

こんにちは。

理学療法士の秋田です!

 

おかげさまで、ライブのインスタグラムのフォロワーが1000人達成しました☆

 

 

インスタを去年2月から始めて約1年8か月が経ち、大体週1回のペースで投稿し、今回の投稿で81本目(写真は先週撮ったため投稿数がズレてます)になりますキラキラ

 

以前はFBで投稿していましたが、フォローする人は個人的な知り合いが多かったように思います。私の周りだとFBを登録している方が多くて、普段写真を全く撮らない私にとってインスタはハードルが高かったですが、今ではほいせほいせと投稿ネタの写真を撮っています 笑

 

インスタを始めてからはこちらで「いいね」を押さなくてもフォローしてくださる方がいるので有難い☆

今は近隣の事業所様のインスタグラムを拝見する機会も増え、「インスタ見てます」とのお声を掛けていただくこともあります。

 

今回のフォロワー1000人達成のスクショを撮るために今までで一番インスタをチェックしましたが、次回からはスマホゲームかキャンプのyoutube観るときだけ携帯を開く生活に戻りそうです 笑

 

では、また。