やまだコーチ!BLOG -351ページ目

「言葉」セレクト062

「積極的に助けを求めチャンスを広げる」

「好きなことを追いかけ、新しい自分を発見する」

「自分の思いに忠実に生きる」

「断わられることを怖がらない勇気を持つ」

「喜べば 喜びごとが喜んで 喜び集めて 喜びが来る」


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/

「言葉」セレクト061

「自分のすべてに100%責任を持つ」

「礼儀作法は人間関係を滑らかにする」

「できると信じエネルギーを集中する」

「最高の結果をイメージする」

「成功するかどうかわからなくてもベストを尽くす」


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/

ラッキー 35日法要

昨日は、ラッキーの35日法要…

$やまだコーチ!BLOG-100929_01

お供え物として戴いた「絵ろうそく」に火を灯しました。

絵ろうそくですが…

$やまだコーチ!BLOG-100929_03

絵ろうそくに火を灯すことで、そのお花が未だ成仏できない餓鬼を供養し、仏様はより早く次の行場に行けるとのことです。

ペットの法要にも人間と同じく、初七日、35日、49日、百か日、1周忌、3回忌、7回忌、13回忌、17回忌、33回忌、50回忌 があるようで、特に3回忌までの仏様に火を灯してあげれはいいと書かれてありました。

霊園からの案内で、「35日を過ぎればいつでも納骨をしにきてもらっていいですよ…」と言われましたが、嫁と相談した結果、とりあえず1年はこのままラッキーと一緒に暮らしていきたいと思います。

ツイッターやボイスでもつぶやきましたが、ラッキーとのメモリーとしてブログに残すことにしました。

ラッキー 感謝!


霊園から頂いた紙に9月29日が35日と書いてあったので供養しましたが、ラッキーが亡くなったのは8月27日…
日数を数えると30日が35日目にあたるのですが、いいのかな???

「言葉」セレクト060

「相手のニーズを捉え、価値にアプローチする」

「ベストなタイミングとベストなチョイスで言葉を投げかける」

「夢を他人に話すと、協力者が現れ、夢の実現が加速する」

「自分の強さを実感している人は、謙虚になる」

「おかげさまでと云う謙虚な心」


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/

「言葉」セレクト059

「人の短所を見れば憂鬱になり、他人の長所を見れば人生が明るくなる」

「人を信じ、人を認め、人に任せる」

「人の言葉に惑わされず、相手の心に目を向ける」

「難しいことは易しく、易しいことは深く、深いことは面白く」

「夢を語り合い共有することで強い絆が生まれる」


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/