2012年はショートに参戦。
月曜日のスクール終了後、十三教室のK野(ぱんだ)さんから
「コーチはショートには出ないんですか?」
と、話の流れで質問された。
で、私…
「体重が重たいからスピード出されへんし、無理にスピード上げたら故障するから…」
と、返答。
あれから数日、この質問が私の頭に引っ掛かっていました。
(体重が重たいということを前提に話をしている…)
93年に結婚、トレーニングから遠ざかり体重激増!(+12キロ)
※結婚のせいではないです(^_^;) 環境が変わり、色々なことが重なりました。
95年にスクール開講、半年後、皆さんから勧められ(声をかけて頂き)練習再開…
97年に宮古(ロングトラ)で復帰してからも、トラレースには出たり出なかったりしながら、“無理せず、ゆっくり頑張ろ!”の精神で、年2回のフルマラソン出場だけは心に決め、超マイペースでトレーニングを継続。
05年に独立し、今年は6年ぶりに皆生(ロングトラ)を完走。
しかし…
ホント“マイペース”なんですよネ。
しんどいことが嫌いというか、できる範囲でまとめるというか…
しかし、いい、悪いは別として、
「出場した(スタートラインに立った)レースは必ず完走する」
という想いは強いようで、フルマラソンでもロングトラでも、最低限そこまでの身体は何とかしようとするし、持てる力はフル発揮できるよう、コンディションも整える。
※一応今まで出場したレースはマラソンも含め全て完走しています。
正直、ショートのレースに出なかったのは、そんな自分の想いを満たすものがなく、出場しても達成感は得られないだろうな…という考えがあったからなんです。
しかし…
ショートのレースに出場すると決めたら決めたで、やっぱり出るからには頑張った感は得たいし、頑張った感を得るためにはショートやから完走だけじゃダメでやっぱり相応のタイムは出したいし、タイムを出すためにはスピード練習せなあかんし、スピード練習するためには痩せなあかんし…
ということで、僕の性格からして“ショートに出る!”って決めた方が、もう少し本気で練習他、痩せるための努力をしそうです(笑)
先日の村上大会のスタサポ女史の成績を見てテンション上がったのもあるし、来年はロンドンオリンピックの年でショートももっと盛り上がるだろうし、多分ショートに向けた練習をすることで来年の皆生も速くなりそうな予感もするし…
ということで、決めました。
2012年のできれば5月か6月(皆生前)、ショートのレースに参戦します(^_-)☆
目標は、とりあえず村上大会スタサポ女史最上位、F川さんのタイムに設定。
故障しないように注意しながら頑張ります☆彡
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】 http://www.stash-support.com/
「コーチはショートには出ないんですか?」
と、話の流れで質問された。
で、私…
「体重が重たいからスピード出されへんし、無理にスピード上げたら故障するから…」
と、返答。
あれから数日、この質問が私の頭に引っ掛かっていました。
(体重が重たいということを前提に話をしている…)
93年に結婚、トレーニングから遠ざかり体重激増!(+12キロ)
※結婚のせいではないです(^_^;) 環境が変わり、色々なことが重なりました。
95年にスクール開講、半年後、皆さんから勧められ(声をかけて頂き)練習再開…
97年に宮古(ロングトラ)で復帰してからも、トラレースには出たり出なかったりしながら、“無理せず、ゆっくり頑張ろ!”の精神で、年2回のフルマラソン出場だけは心に決め、超マイペースでトレーニングを継続。
05年に独立し、今年は6年ぶりに皆生(ロングトラ)を完走。
しかし…
ホント“マイペース”なんですよネ。
しんどいことが嫌いというか、できる範囲でまとめるというか…
しかし、いい、悪いは別として、
「出場した(スタートラインに立った)レースは必ず完走する」
という想いは強いようで、フルマラソンでもロングトラでも、最低限そこまでの身体は何とかしようとするし、持てる力はフル発揮できるよう、コンディションも整える。
※一応今まで出場したレースはマラソンも含め全て完走しています。
正直、ショートのレースに出なかったのは、そんな自分の想いを満たすものがなく、出場しても達成感は得られないだろうな…という考えがあったからなんです。
しかし…
ショートのレースに出場すると決めたら決めたで、やっぱり出るからには頑張った感は得たいし、頑張った感を得るためにはショートやから完走だけじゃダメでやっぱり相応のタイムは出したいし、タイムを出すためにはスピード練習せなあかんし、スピード練習するためには痩せなあかんし…
ということで、僕の性格からして“ショートに出る!”って決めた方が、もう少し本気で練習他、痩せるための努力をしそうです(笑)
先日の村上大会のスタサポ女史の成績を見てテンション上がったのもあるし、来年はロンドンオリンピックの年でショートももっと盛り上がるだろうし、多分ショートに向けた練習をすることで来年の皆生も速くなりそうな予感もするし…
ということで、決めました。
2012年のできれば5月か6月(皆生前)、ショートのレースに参戦します(^_-)☆
目標は、とりあえず村上大会スタサポ女史最上位、F川さんのタイムに設定。
故障しないように注意しながら頑張ります☆彡
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】 http://www.stash-support.com/