Mapion-キョリ測-
今まで、au(ラン&ウォーク)のGPSで走った距離を計測し、月間ラン距離など管理していたが…
公園の外周など1キロ未満を周回する場合には、かなりの誤差が出るとのことで、マイミクのtombiさんとざっきーさんに教えてもらった 【Mapion-キョリ測-】 で計測してみた。

今までは、自宅~寝屋川公園(公園内7周)往復の距離を10.6キロで記入していたが、地図上で測ってみると公園までの片道が2.3キロ、公園周回コースが0.95キロであることがわかり、ちょっと距離が伸びて得した気分…
これからは11.2キロで記入することにします。
しかし、0.95とは中途半端…(-.-;)
きっちり1キロのコースを設定してみようと思う。
★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/
公園の外周など1キロ未満を周回する場合には、かなりの誤差が出るとのことで、マイミクのtombiさんとざっきーさんに教えてもらった 【Mapion-キョリ測-】 で計測してみた。

今までは、自宅~寝屋川公園(公園内7周)往復の距離を10.6キロで記入していたが、地図上で測ってみると公園までの片道が2.3キロ、公園周回コースが0.95キロであることがわかり、ちょっと距離が伸びて得した気分…
これからは11.2キロで記入することにします。
しかし、0.95とは中途半端…(-.-;)
きっちり1キロのコースを設定してみようと思う。
★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/