オー≧(´▽`)≦
祝敬老の日
ってことで。それに関して…
母が、敬老の日近くなると、
毎年必ず連呼する言葉が
あります。
けいろ~けいろ~
私は、おば~ちゃん
けいろ~のプレゼント
ないの~?
です。
たしか昨年も言われた。
おばあちゃんではない
元気で、若々しい母が
毎年か
私たちの決まり文句
私・「こどもの日にプレゼントを、
くれないのにぃ
敬老の日のプレゼントを
要求するのかぁ~(意味が変?)
まだまだ、敬老の日を祝う
年齢には見えないしさぁ~」
母・「まったく何歳だと思ってんのよぉ~
こどもの日。なんて言ってるょ」
私・「何歳になっても、こ・ど・もだよ
」
母・「親不孝ものぉ~」
あ~あ
父が、あきれているだろうなあ。
みなさん親孝行しましょうね
そろそろお彼岸。
早々、おはぎを食べました。
またね~