RC 1/12 ランボルギーニ アヴェンタドールJ

ランボルギーニのトイザらス限定ラジコンが登場!

<走行時間>約30分
<通信距離>約30m
<周波数>40MHz
<機能と特徴>
機能:前進、後進、右折、左折、ヘッドライト点灯(前進時)、テールランプ点灯(後進時)
特徴:独立サスペンションシステム搭載の本格車両。
<操作方法>

送信機の左ボタン上を押すと前進、下を押すと後進し、右ボタンを押すと右折、左を押すと左折します。
(以上トイザらスサイトより)
(個人評)先日、お散歩がてら、子ども達と近くのトイザらスにいってきました。子供たちには、「観るだけだぞ、今日は買わないぞ」といいながら、おもちゃコーナーへ。
 
すると、すばらしい赤い色のランボルギーニのラジコンが‼
思わず、後日こっそり購入(笑)‼それも、どうしてもSWフィギュアが載せたくなり、すぐにいくつかのフィギュアを乗せました‼
 
残念ながら6インチは大きくてダメ。ベーシックは、ちょっと小さいがチューイはちょうどいい‼
今回はやはり、ハンとチューイのコンビにしました‼ただ、本当は若きハンソロとキーラが一番載せたかった候補ですが、良いサイズのベーシックがなくて断念。
 
また、他の候補としては、「ルークとオビワン」「カイロレンとレイ」「ポーとチューイ」「オビワンとアナキン(エピ2)」などあったのですが、現時点で手元にあるもので完成としました‼
 
他の画像と観てみて下さい。久しぶりに子供のころに戻って、ラジコンを走らせ、楽しみました‼
BGMはもちろんスピンオフ「ハンソロ」で決まり‼
 
では、恒例の全角度いってみよ~~‼
みて下さい‼この深紅のかがやき‼
トイザらスで4台あった商品をすべて見比べて一番良い状態のものを購入‼
しかし、早速壁に数回ぶつかりキズが‼
ハンは少しサイズ小さいが、まずまずでしょう‼
「いくぞ、チューイ‼」
「グガぁ~~~‼」
「大丈夫だって、心配するな‼いつもそうだろ‼」
「・・・」