現在募集中のメニュー


オンライン事務 少人数3か月講座 ▶満席 現在準備中


今日から在宅で仕事をスタート オールインワンパック講座 ▶詳細準備中 

1ヵ月で学ぶオンライン事務メール講座 ▶現在準備中

 

 

「あなたの知識と経験を使って
 今日から在宅で仕事をスタートする」


在宅フリーランスのファーストステップから、
安定して収入を得る方法をお伝えしている
フリーランス事務 ミカミアヤ です。

 

 

 

 たくさんの在宅事務希望の方とお話しして……

 

 

昨年から本当にありがたいことに

業務のご依頼が続いていて

それに追いつくために

急ぎつつも丁寧に、チームを拡大しています。

 

 

 

 

もちろんスタッフの拡充も行っていて

ここのところ本当にたくさんの方と

お会いして話を伺っています。

 

 

子育て中の方、子育てを終えた方

今本業がある方、すでにオンラインで働いている方、

隙間時間を有効に使いたい方、

そして、稼働時間がたっぷりある方。

 

 

いろんな経歴・背景の方がいて

お話を聞くたびに、本当に身が引き締まります。

「この方たちが活躍できる場を、準備しないと!」と。

 

 

 改めて思う「時間軸を相手に合わせる」こと

 

その中でよく聞かれるのが

「副業でも大丈夫ですか?」と言うことです。

 

 

 

実際、私のチームで働いている方は

私のチーム専属の方がほとんどですが、

個人でもお仕事を取っている方もいれば、

会社員と掛け持ちの方もいます。

 

 

だから、副業でも大丈夫か?と聞かれたら

副業の人もいますよ~、とお答えしています。

 

副業で働いているスタッフの方は

自己管理も素晴らしいし、

受け答えややる気のしっかりした方が

多いと思います。

 

「働く意識」にブランクがないから

仕事に馴染むのもとっても早い。

 

 

 

現在オフィスで働いているからこその

仕事への取組みの確実さや

現場を知っているリアルな提案は、

いつもハッとさせられて得難いのです。

 

ただ、やはり課題は

クライアントの仕事の時間軸に

どれぐらい合わせていけるかです。

 

 

 副業で仕事をするハンデはありますか?

 

副業で仕事をするハンデはありますか?

 

時間が自由にならない。

どうしても制限がある。

ここはどうしても消えない悩みです。

 

 

でもね。

 

時間と言う大きなハンデがあっても

それを補うぐらいのスキルや、

現役の仕事感覚は大きな魅力です。

 

それに、副業の方は

生活リズムが一定している方が多いし

給与で生活が安定している方も多いので

 

メンタルが落ち着いていて

仕事の見通しを立てやすいと感じます。

 

 

ハンデ側だけに目を向けず、

ぜひご自身がアピールできる

得意なところをたくさん見つけてほしい。

 

 

「いつか在宅だけの仕事にシフトしたい」

 

 

この思いでスキルを磨く人は、たくさんいます!

夢を叶えて、希望の働き方を実現していきましょうね。

 


 

 

フリーランスの悩みを解決するメルマガ
↓↓↓



在宅で数万円、安定して稼げるようになりたい
学んだけど、なかなか稼げない

お仕事につながるご縁が得られない・継続できない
時間に追われるばかりで、収入が上がらない
もっと稼げる事務アシスタントになりたい


 こんなお悩みを解決するエッセンスをお届けしています。
お申し込みはこちらのリンクから↓

 

最新の講座情報や、お仕事情報もお届けしています。