このシリーズでは、

過去20年以上にわたって
200社超の顧問先をサポートしてきた
経験をもとに、

成功している起業家さんの特長などを
お伝えしていきます。


今回は、

私(おくちゃん)の専門分野である
「問題解決」に関連して、

なにか
起業のヒントになればと思い、
「問題」について取り上げます。(^_^)

───────────────────
~ 起業家の仲間を募集中です!~
オンラインサロン
『起業家のための何でも相談室』

お気軽に覗いてみてください。(^_^)/
───────────────────

経営の場面においては、

いや、
経営に限らず人生の全般において

「問題」というのは、すべて

「 問題 = ○○○○○ - □□ 」

という、たった一つの算式で表す
ことができます。


これってじつは
とても大切なことでして、

これを知っているかどうかで

人生を楽しめる効率が10倍以上
違ってくると私は思っています。(笑)


あなたは、この算式の
○○○○○ と □□ に入る文字を

ご存じでしょうか?


なーんて、偉そうに書いてますが、

もちろんこれは
私が発明した考え方ではなく、

社会人になりたての28年前に、
研修としてボスから教わったこと。


Webでググっていただければ、
たくさんヒットするかと思います。


(つづく)