明日開催の
起業「何でも質問&相談会」
お申し込み
まだ間に合いますよ~! (^_^)/
さて、今日の本題です。
最後に「納得したので『法人』として登録してね,と役所に届け出る」ですね。
届出先は,法務局という国の役所です。全国に8か所の「法務局」(高等検察庁のある街),42か所の「地方法務局」(それ以外の県庁所在地),それぞれの「支局」,そして「出張所」があり全国約400箇所。我々生きている人間の出生届は市町村役場に出しますので,そこは違うわけですね。
ちなみにこの法務局では「法人」のほかにもう一つ大事なもの,「不動産」の登録も管理しています。
そしてこの法務局が管理している登録は「登記(トウキ)」と呼ばれます。
この「登記(トウキ)」が完了すると晴れて「法人」が誕生するわけです。会社が存在すること,名前や住所,そして代表者は誰か,いずれも法務局が証明書を出してくれます。
ちなみにこの「登記(トウキ)」をするため,最初に「法人」の印鑑の届け出なければならないのですが,法務局は「登記(トウキ)に使った印鑑はコレです」という証明書も出してくれますし,この証明書は大事な契約の場などでも良く使われています。会社の実印とは実は「登記(トウキ)に使った印鑑」のことなのです。
以下は【ご案内】です。
このたび
我われ「起業お助け隊」は、
オンラインサロン
《起業家のための何でも相談室》
を開設することになりました!
◇起業したいけれど、身近に相談
できる相手がいない
◇そもそも「誰」に「何」を相談
したらいいかが分からない
◇こんな初歩的なことを訊いたら
笑われちゃうのでは?
◇税金とか法律とか経営とか、、、
そういうのホントに苦手
◇起業家仲間がいたら心強いのに
そんなお悩みを抱える起業初心者さん
のために、
「何でも相談できて仲間も作れる場」
をご提供します!
そして、
オンラインサロン
《起業家のための何でも相談室》
の開設を記念しまして、
きたる 3月17日(木) の19時より
オンライン
起業「何でも質問&相談会」
を【無料】開催します!
何を質問しても、
何を相談しても、
恥ずかしいことは一切ありません。
ぜひとも
このチャンスをお見逃しなく!
(^_^)/
オンラインサロンに
入会するとかしないとか
いっさい関係なし。
勧誘もありません。(笑)
ご興味のある方は、ぜひこちら
をチェックしてみてくださいねー