このシリーズでは、
文字どおりに
豆知識をお届けしています。


今回もまた、
前回の消費税の仕組みのハナシ
の続き。


そしてさらに、

各問屋さんは
それぞれの生産者(農家)さんに
仕入代金を支払いますので、


そのときに、
あなたの「12円くん」のうちの

たとえば 4円 だけが問屋さんに残り、

8円分が生産者さんたちの元へと
旅立ちます。


さてさて、

登場人物の事業者さんたちが皆、
それぞれの「決算」を迎えました。


コンビニが国に納める消費税は、
40円 - 32円 =《8円》

製造工場が国に納める消費税は、
32円 - 12円 = 《20円》

問屋さんが国に納める消費税は、
12円 - 8円 =《4円》

農家さんが国に納める消費税は《8円》


というわけで、

《8円》+《20円》
 +《4円》+《8円》= 40円!


あなたの消費税の「40円くん」、

長い長い旅を経て
ようやく無事に国に届きましたね。


めでたし、めでたし。 (^_^)/