このシリーズでは、
文字どおりに
豆知識をお届けしています。
今回は、前回の
消費税の仕組みのハナシの続き。
あなたがコンビニに預けた消費税
「40円くん」の旅の物語です。
あなたが食べた幕の内弁当は、
コンビニが、契約する製造工場から
仕入れたものでした。
仕入代金は、
「400円+消費税32円」です。
あなたの「40円くん」は
その代金の支払いのときに、
40円 - 32円 = 8円
だけをコンビニに残し、
32円分が、
製造工場へと旅立ったのでした。
さて、
製造工場で作られる幕の内弁当。
食材は、それぞれの問屋さんから
仕入れています。
お米はお米、肉は肉、野菜は野菜。
食材の仕入代金は合計で、
「150円+消費税12円」でした。
あなたの「32円くん」は、
それぞれの代金の支払いのときに、
32円 - 12円 = 20円
だけを製造工場に残し、
12円分が、
それぞれの問屋さんへと
バラバラに旅立っていきます。
(つづく)