このシリーズでは、
文字どおりに
豆知識をお届けしています。
今回は、
消費税の納税義務について。
令和元年の7月に
起業して個人事業を始めた
Aさんの売上が、
令和元年 300万円
令和2年 850万円
令和3年 1,050万円
令和4年 1,200万円
令和5年 1,450万円
というように
順調に推移したとしましょう。
さて、ここでクイズです。
(^_^)/
このAさんが、
消費税(及び地方消費税)の
申告と納税を初めてするのは、
いつになると思いますか?
チ、チ、チ、チ、チ、
ジャジャーン!
答えは、
令和6年の1月1日~3月31日
です。
いかがでしょう?
ちょっと意外でしたか?
消費税の納税義務というのは、
売上が初めて1,000万円を超えた
事業年度の、
なぜか2つ後の事業年度の分から
発生するんですね。