このシリーズでは、

似ていて間違えやすい
2つの言葉を比較して、

その違いについて
分かりやすく説明します。


今回は、
商号と屋号の違いについて。


法人の「商号」と「屋号」
という言葉を聞いたことが
あるかもしれません。

ごく簡単に言ってしまえば、
商号が「本名」で、
屋号が「あだ名」「芸名」
みたいなものですね。


具体例のほうが
分かりやすいと思うので、

たとえば
コンビニのフランチャイジーの
法人があったとしたら、

商号:株式会社奥村商店

屋号:セブ○イレブン ○○町店

みたいな感じですね。

商号は、
法人名と言ったりもします。


ちなみに個人事業の場合には、

商号の代わりに、
あなたの本名そのものが
そのまま事業主名となります。

もちろん、個人事業で
屋号を使うことも可能ですね。