理由その4:横並び主義の教育


周囲を見回して、
自分がそれと同じでないと
不安に感じる
という日本人は多いと思います。

私も20年前、起業した
まだ若かりし頃はそうでした。


日本の教育は、
徹底した横並び主義、平等主義
を貫いてきたように感じます。

平均的な労働者を大量生産する
ことが必要とされた
高度経済成長期までの日本では、

まさに理に敵った教育方針
だったと言えるでしょう。

横並び主義の象徴とも言える
「出る杭は打たれる」
といういう言葉も有名ですよね。


ただし、時代はすでに成熟社会。

「出る杭は打たれるが、
出すぎた杭は打たれない」

という名言を残した経営の神様
松下幸之助さんに倣って、

あなたも「出すぎた杭」を
ぜひ目指してみませんか?
 (^_^)/