最近、パートナーシップの設定変更の機会が多くきてます。

 

これまであったパートナーシップの重い部分を軽くしたい時期なんだろうな〜

という出来事がたくさん爆笑

 

もうなくなったと思っても、

まだまだたくさん私の中にあるんだな。

 

最近はあまり書いてこなかったから、わかりずらいかもしれませんがパートナーシップについてもまたこのブログに書いていきますね❣️


去年のディズニーにて♡また行きたい

 

 

そもそも、私、夫と付き合う前は

 

子泣き爺でした🤣笑

 

 

子泣き爺とは、付き合うと重くなる恋愛のことを揶揄してます笑

 

 

相手からの連絡をずっとまっていたり

相手にもそれを求める重い女。

気に食わないことがあれば、すねてコントロールしようとしてみたり

恋愛優先の重い女でした笑


若かったということもあるし、人生の8割は恋愛でできていました❣️

 

 

でね、そんな自分に嫌気がさし、

恋愛についての本やブログを読み漁った時期がありました

大学3年生ぐらいです(とっても昔❣️)

 


そのあと、夫と付き合ったので

夫とその前の方との付き合い方では天と地の差があります笑

 

 

 




その頃の学びが今のパートナーシップの土台になっているんです♡

(夫との復縁も経験してその時に潜在意識のことも真剣に学ぶきっかけになりました

また改めて書かせてください)

 

私の恋愛について影響を与えた本はたくさんありますが、

代表的なものはザ・ルールズという本♡

 

 

 

 

この本は、賛否両論ありますが

表だけの意味でとったら確かに、やばめな小悪魔になりそう・・

 

だけども私の解釈としては、その行動ルールを通して

恋愛だけを優先せず、

人生全部を大切にするんだよ!

ということを私に教えてくれた本でした。

 

 

幸せは相手次第じゃなくて、自分次第だと。

特に恋愛に溺れやすいタイプは、溺れすぎると相手も自分も辛いよということを学ばせていただいた本です。

 

 



 

 

つまり何が言いたいかというと、

 

 

人生は恋愛だけじゃない

人生の1つ ということを

 

恋愛だけしか考えれていなかった私に教えてくれた本でした

 

 

 

おかげで、

連絡頻度

使ってくれるお金

など目に見えるものだけで愛情をはかることもやめることができました

 

 

あと重要なことは

もちろん夫とはずっと一緒にいたいけれど、

別れた時は別れた時でしょうがいないと思っている

 

そしてそれはとっても悲しいけれどそれも受け入れようと決めているんです。

 

 

やっぱりうまく文章にできませんが、

それは悪い意味ではなくいい意味での

 

諦め

降参

 

です。

 

そうなったときはめっちゃいやだけどしょうがないものと思えているだけで軽くなれる!

 

絶対逃さない!ってしている時は

いつも背中に抱きついて、子泣き爺になり

むしろ関係性悪化!という状況でした笑

 

 

やっぱりこの世は逆説的だ♡

 

 

ただ、簡単には「別れよう」なんて絶対いいませんよ!!

子泣き爺だった時は、彼氏によく言ってました爆笑

それで実際に別れたことがあって本当に後悔したことがあるから別れを言う時は、本当にその気になった時にしか言わない

ことに決めています🤣

ドラマでも、別れる気ないのに別れの言葉言う人に腹立つタイプ笑

 



 

 

まとまりない文章になってしまいましたが

ここまで読んでくださりありがとうございました♡

また書きますね!

 

 

 

募集中メニュー

 

ランチ忘年会募集中です❣️

 

 

お申し込みはこちらから

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 

1ヶ月限定のプチオンラインサロン

日々の彩りノートサロン♡

 

12/26スタートです❣️

年末年始を楽しく過ごそう!!

 

 

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 

個別の継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)もご提供しています。

気になる方はDM等でお問いわせ下さい

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 

 

 

インスタグラム (ストーリーズ更新中♡)

 @tama.notelove

 

 

 

 

 

 

楽天ルーム (おすすめのアイテム達)

 

 

ライン (インスタやってないよという方はこちらからのコメントお待ちしてます)

友だち追加

 
 

 

ダイヤモンド人気の記事はこちら