(情報アップデートしました!)

 

 

1ヶ月の期間限定で、ノートに関するオンラインサロンを開設します♡

ぜひ参加してみませんか???

 

12月26日の

一粒万倍日✖️天赦日✖️天恩日

という最高開運日からスタートします♡

 

2024年の最高の締めくくりと

幸先良い2025年のスタートを切るためにノートを使いこなそう!

 

 

(期間は12/26〜1/31 の実質1ヶ月以上になります)

 

 

こんな方におすすめ♡

ダイヤモンドノートの習慣をつけたい方

ダイヤモンドノートが一人だと続かない方

ダイヤモンド2024年の終わりと2025年のスタートにノートと共に楽しく過ごしたい方

ダイヤモンドたまのノートの中身に興味がある方

 

 

 

ノートってすごいんですが、

やっぱり1回書いただけでは足りない・・

 

 

継続が大事だし、

ノートは日常とするのがと〜ってもいいと思います♡

 

インフルエンサーの方もジャーナリングを日課にしている方が多いこと多いこと!

 

 

自分の本音をしっていく

自分と対話していく

 

ってめちゃくちゃ大事なのだ♡

 

 

 

セッションさせていただいた方もその後どうかな?うまくいっていらっしゃるかな?と気になっていまして、一回ってやっぱり一時的なものになりやすいので、もしつまづいてることなどがあればフォローできることはないかと思い、そんな方にも気軽に参加できそうなメニューにしてみました❤️

 

 


 

 

 

ベーシックコース♡

 

日程

開催:12/26(木)〜1/31(金)

閲覧:2/28(金)まで

 

内容

・12/26 (木)本音に辿り着くノートの書き方セミナー

 →事前に質問やお悩みを募集し、その例を元に

  どうノートに書いていくかを具体的に話します

  どこにどんな質問をかけるのかをお伝えします

 

・2024年100コの感謝 ワーク

・2025年100コのやりたいこと ワーク

 

・ノートの中身投稿

 →過去、今日のノート問わず、中身や気づきなどのシェアをします

 

・ノート添削

 

・質問回答

 

 

開催方法

Instagramの専用アカウントを利用します

 

 

料金

5,500円

 

銀行振込、 PayPal決済をお選びいただけます。

※PayPal決済は4%の手数料がかかります

 

 キャンセルポリシー

 お客様都合でキャンセルされる場合、お振込後の返金は致しかねます

 予めご了承ください

 

 

 

 

ダイヤモンドコース♡

 

ベーシックコースに60分のセッション2回付きの特別コースになります

 

 

セッションで話すことって、めちゃくちゃ気づきの宝庫なのですが、

これを毎日ノートを書いた上で、さらに1回ではなく!

継続的にセッションを重ねることで変化の度合いが加速度的になるのを実感しています!

 

 

1ヶ月でより大きい変化を感じてもらうために作ったコースです♡

めちゃくちゃ破格にしました!

 

 

内容

・ベーシックコースの内容すべて

 

・60分のセッション ✖️2回

※セッション日程は平日日中9:00〜16:30の間で個別に調整させていただきます。

 

セッション開催方法

zoom

 

録画許可をいただければ、アーカイブをお送りします

 

 

料金

33,000円

 

 

銀行振込、 PayPal決済をお選びいただけます。

※PayPal決済は4%の手数料がかかります

 

 キャンセルポリシー

 お客様都合でキャンセルされる場合、お振込後の返金は致しかねます

 予めご了承ください

 

 

 

お申込み

以下フォームからお申込みください。

申込み時にご希望のコースを選択してください。

 

 

 

募集中メニュー

 

ランチ忘年会募集中です❣️

 

 

お申し込みはこちらから

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 

1ヶ月のプチオンラインサロンを準備中です♡

しばらくお待ちください。

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 

個別の継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)もご提供しています。

気になる方はDM等でお問いわせ下さい

 

 

 

 

インスタグラム (ストーリーズ更新中♡)

 @tama.notelove

 

 

 

 

 

 

楽天ルーム (おすすめのアイテム達)

 

 

ライン (インスタやってないよという方はこちらからのコメントお待ちしてます)

友だち追加

 
 

 

ダイヤモンド人気の記事はこちら