おはようございます❣️
昨日の夜は誕生日プレゼントとしてもらったシャンパンと宮崎牛でお家ディナーでした✨
お肉も美味しいものだから、つい飲み過ぎてしまいました🤣
今週は少しお酒を控えよう😂
さて、今日はつい頑張ってしまうことが当たり前の人にむけての記事です
好きで始めたことも、
楽しむために始めたことも
いつのまにか自分に課したノルマになってしまう人いませんか?
まさしく私がそうで、
目標をたててそれに向かおうとすると
しっかりとやらなきゃ
徹底的に
継続せねば!
ってなる。
これは悪いことではないんだけど、
それ苦しいなら、一回やめてみれば?
ってことなんですよね♡
本当は、私は
ゆるゆると
適当に
いい感じで♡
とかのやり方がゆるむのに、苦しい方を採用している
それは、
しっかりとやらなきゃ
徹底的に
絶対継続!
じゃないと上手くいかない、、、
って思っているんだよね😂
だから、頑張らないとうまくいかない現実が創られる
小さい頃から、勉強とかでもそう言われてきたから、それが刷り込まれているし
この社会での常識がそうだし。。
でも!もしも、もしも
ゆるゆると
適当に
いい感じに
の方がうまくいくとしたら?♡
私はこっちが心がほっとするし、
こっちを採用したいな、って思いました
適当って、ちょうどいい♡って意味でとらえてますからね
ゆるゆると適当にいい感じにしてたら、
なんかしっかりできて、継続しちゃって上手く行っちゃう♡がいいなーって思います♡
それでは、また更新します
たま
