みなさん、こんにちは
たまです

自己紹介はこちら♡
今日ふと主人との「相性」について考えました

10年付き合って結婚して、仲良くしていて
これって相性がいいってこと?
と思いました
でも・・・そうだっけ・・・・??
というのが私の感覚でした
私と主人は生まれも育ちも全然違って、
仕事モードで接すればすぐ議論になるし
考えかたはまるっきり違うので言い合いになって分かり合えない人です。
お互いには男女の考え方の違いだ、なんて言ってますけど
仕事モードで接して議論するのはお勧めしません笑
でもなぜうまくいっているかというと、
その考え方の違いを
認め合って、愛を育んでいるから
かなと思います

うまくいっているということは、ほかの人から見たら
相性がいいといわれるのだと思います
だけど、お互いに気を使わなければ、
私たちは犬猿の仲にもなりえるのです
付き合う前はお互い同級生で近いコミュニティにいたのに2年ぐらいはろくに話もしなかった、
そんな仲だったからです
男女における相性とは、合わせていくものです

好き同士でお互いが違うことを認め合えれば、
いくらでも向上していくものなのです
つまり、
好きなら相性も育てましょう
占いなんかに負けないで

ということです
自分の好きという気持ちを何より大切にしたいですね

また更新します
たま
■人気記事♡ 遠距離〜復縁までにしたことシリーズ
ツイッターやってます♡
フォローお願いします

こちらをクリック⬇︎
tama_fembonheur@fembonheur
自分がやりたいことをしてる人って 本当にキラキラ✨してる 老若男女問わずに、みんなに魅力的に移る だから、彼の目を引きたいときは、 自分のやりたいことをやるだけ🌸 https://t.co/loQQZdwdaY
2019年03月22日 18:37













https://fembonheur.thebase.in/












