みなさん、こんにちはニコニコ


たまです赤薔薇



私は、彼さんへ見返りを求めないことが大事だと思っています



彼さんだけでなく、友達や家族など、人間関係において重要なポイントだったりしますラブラブ

 


今日は、彼さんに見返りを求めるのをやめたいけど、どうしてもできなかった、私が
どうしたかを
ブログに書こうと思います赤薔薇







バレンタインデーのお返しをホワイトデーに期待していたのに、


もらえなかった  or
スーパーで買ったようなクッキーだった


そして落ち込んで、彼と喧嘩になった



なんて経験ありませんか?
あ、もうすぐホワイトデーですね笑




はたまた、





手料理を頑張って作ったのに、


彼の反応が薄い、
おいしいといってくれない
調味料をかける
残す



ほんとがっかりして、
「もう作ってあげない」といったり、無言で彼に怒りをアピールしたり



これ、あるあるじゃないですか??




私はどちらもよくやってました〜

料理の方は、おいしいといって欲しくて
今でもたまにいらっとしますムキーッムキーッ






私と彼は家事も分担なので、料理も私の意思でつくっているんですよね



おいしいと言ってくれるかな?と張り切った日に、
スマホを見ながら食べられ、
箸が進んでない時には、本当にがっくりしますえーん




頑張った分のエネルギーが同じだけ彼さんも返してくれると
おもっちゃうんですよねアセアセ




だけど、彼さんにとってはそんなこと知ったことではないんです

彼さんに悪気があるわけではないですよ。
知らない、わからないだけ。



そしてこの時、
彼さんに、自分が思うリアクションをしてくれなくて


いつも喧嘩になったり、
自分の機嫌がわるくなって雰囲気が悪くなってしまうという人は、
その行為をしないのがおススメです





ダイヤモンド料理を彼のためにしない
(自分の為に作って、ついでに作ってあげるという気持ちでいる。

余り物を使って、労力をかけずに作る)



ダイヤモンドバレンタインだったら、チョコをあげない
それか、簡単なものにする




最初は怖いかもしれませんが、おススメです口笛



私はバレンタインのチョコは彼にしばらくあげておらず、
今年も当たり前にスルーしています。


(今の私の中では、お店に行って気づいて、今年もそんな季節なんだぁと思って終わるようなイベントです)






彼さんもそれに慣れていて、今まで何も言われたことはないけど、
今年は、私からチョコをもらえないことをネタにしているといっていました笑



彼には、なぜ私がチョコをあげなくなったか心当たりがあるようでニヤリ





もちろん無償の愛で、彼さんにいろいろしてあげる人は
してあげてくださいね。



どうしても見返りを求めてしまう人へ、おススメです



意外と男の人は気にしないものです。



主婦の方や、料理担当の役割がある場合は
辞めれないこともあるかもしれないので、


先に書いたように、手を抜いたり、考え方を彼のはおまけ、みたいに考えてみるのがよいと思います




慣れてきたら、再開すればいいのですラブラブラブラブ




それでは、また更新します赤薔薇


たま




花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束

よかったらツイッターのフォローをお願いします。

彼さんにイラっとした気持ちを

落ち着けるときにどうぞハート






花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束


個人のご相談はこちら♡ 赤薔薇



https://fembonheur.thebase.in/


花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束花束