急にやることがなくなった一週間。

行政的な手続きとか、少しやったくらい。


やることなくなると、ホント暇ですねー^^;

“課題は常にあったほうがいい”という言葉が身に染みる。




そんな一週間だったから、

①ピアノの練習、②将棋、③本棚を少し整理をやった。


①ピアノの練習は、相変わらず「星の在り処」(英雄伝説 空の軌跡より)。

通常バージョンにチャレンジしてみたが、やはり難しい。

まず、簡易バージョンで弾けるようにしたい。


②将棋は、振り飛車対策(特にゴキゲン中飛車)。

オイラも振り飛車党で、相振りとなったときの対策。

先手番はいいけど、後手番だとどうするか課題。

後手番の場合は居飛車にするかどうかなど検討中。


③本棚の整理は、そのまんまの通り。



そろそろ、来年に向けての勉強を開始します。

9月まで何もしないっていうのは、ありえないので〆




☆★月末の金曜は・・・☆★ ~司法試験の扉とその向こう側~








------------------------------------------



来週からは、1ヶ月くらいの短期アルバイト。

終わったら、また探さなければ。

司法試験は合格の兆しが見えないから長期バイトでもいけそう;

現在の司法試験制度だと、試験期間の間(最大5年間)、

正社員になりづらいとか、いろいろ制約あって大変ね。

(企業側が辞める確率がそこそこ高い人を積極的に雇わないでしょ)

まァ、来年合格するからいいけど。


簿記2級の試験も、ヤバかった。

1問目みた瞬間、「あ、今回ヤバそう」と思った。

ネットの評価によると、やっぱり今回は難しかったようだ。

1問目の減価償却問題がいきなりの直接法。

しかも、月割計算なのに1月25日売却という問題。見たことなかった。

結果的には正解してたが。。。


第2問は銀行残高調整表とかいうやつ。

内容は難しくないが、金庫の中身をみて答えさせる問題。

3級の試験で問われることが普通の問題だから、もはや覚えてない;;

端的にいえば難しいという言葉も間違いではないけど、

基本をおさえていれば合格は十分可能だったかと。

ただ、過去問ツブした人が点を取りにくい仕様というのは、

あまりよろしくないかな。

ギリギリ受かってるか受かってないかくらいの地点。


ではでは。