子どもの急な発熱! | 弁護士みのりの 実りの季節

土曜日、元気いっぱい!!

大好きな公園でたっぷり遊んだ息子ゲラゲラキラキラ


…が、翌朝、やけに眠たがりzzzzzz

昼過ぎになると、体が熱いハッ

急な発熱です雷


あんなに元気だったのに!

とびっくりしましたが、

時々あるんですよねzzz


息子はたいてい半日から1日で解熱することが多く、

今回も、月曜日には微熱から平熱へ、幼稚園はおやすみしzzz

今日は平熱気づき登園し、ケロッと帰ってきましたゲラゲラ笑い



子どもは急に熱が出るもの…


とはいえ、急に園を休まなければならなくなると

親の生活にも影響が出るので大変ですアセアセ


わが家は、実家が近いこともありおじいちゃんおばあちゃん

親である私と夫の仕事には、ほぼ影響がなく、

息子も、いつもと変わらない環境でリラックスして過ごせるためキラキラお茶

大変、助かっています虹



働く親が「保育園の洗礼」(園に通い始めると、風邪などに頻繁にかかる)に頭を悩ませている

と報じられたり、


子どもの急な発熱などで会社を休むことにより、

他の従業員に負担がかかり、分断が進み

「子持ち様」という言葉がSNSで広がったり、


"職業人としての立場"と"親としての立場"を両立させることは難しいな…と感じます。


各家庭だけに解決を委ねることは難しく、

行政、地域、職場……

それぞれが理解し、工夫し、

みんなが寛容でいられる社会になってくれたらいいですね流れ星