今年度初☆慶應法科大学院授業&いじめの会議 | 弁護士みのりの 実りの季節
今日は、今年度初の慶應法科大学院の授業がありました鉛筆

しばらくキャンパスに来ていない間に、
キャンパス案内の裏に桜が咲いて、
葉を落としていたイチョウの木は、若葉の緑が鮮やかにグリーンハーツ

すっかり春ですね照れお団子



春学期は2年生を担当しますウインク

法科大学院の2年生というのは、
未修者コースの方々にとっては、大学院生活2年目になりますが、
既修者コースの方々にとっては、この春から大学院生活がスタートするというタイミングおねがい桜


なので、今日のガイダンスでは、
大変な法科大学院生活を有意義に乗り越えていくためのお話などをしました!


ここまで来た学生さんは、それぞれ自分に合った勉強方法を確立しているかと思いますので、
自分らしくマイペースに勉強を進めていっていだけたら流れ星流れ星と思っていますウインクキラキラ




さて、授業が終わると、
今度は、いじめの会議のため横浜へランニング

今日は珍しく夜に会議がお月様
…ということもあり、私は実家のお世話になりますてへぺろ