
今日は、【豊田市市民活動センター】の会議室をお借りしての【1000万人割り箸】ワークショップに参加してきました

メンバーと講師の 講師:兵藤友彦
2003年、刈谷東高校赴任、国語科教諭、高校生の6割が不登校の経験者という高校で、に巣立っていけるよう、ユニークな演劇レッスンの授業を行 う。赴任以来10年で3度、同校演劇部を高校演劇の全国大 会に導く。人間性を育て、コミュニケーション能力を育てる 演劇レッスンの授業は学外からも注目を集め、全国各地で3 00回以上に及ぶ演劇ワークショップを開催。文部科学大臣 奨励賞、中日賞など受賞多数、著作も多数ありの方で
【全国のご当地アイドル】さんと繋がりたい!!!
【アイドルは見るだけの存在だと思ってたけど、アイドルさんと繋がりたい!】と思っている
そのキックオフイベントは、刈谷を捨て!リサーチしたのが、豊田市のご当地アイドル【Star☆T】からキックオフ
土日を使い全国のご当地アイドルさんの地を回るそうです。→因みに3月【知多娘】さんのところに行かれるようです。
講座として、先ず椅子を片付けて広いスペースを作り
自分の名前【み苗字】の頭をあいうえお順に並ぶというもの
一回目が1分30秒でした。
【あかん!ダメだ!遅い!遅過ぎる!(怒)】
とこれを30秒!!を目標に!
【生年月日、好きなものなど】を5回ほど行いました。
次にやったのが、演技
自分のイメージで!!最新二人からスタートし四人→八人と増えていき
最初に、エッフェル塔、東京タワー、テレビ搭、人を増やしハチ公、コンビニ、自由の女神などをイメージで!完成させるというものでした。
八人で、学校の体育館裏でという演技に【戸惑いながらも】皆さんやっぱりあのイメージの方々が多かった(^_^;)私もですが(^_^;)(笑)
でも楽しめた

前半も終わり、なんどStar☆Tからマイクなしの地声ではありますが、歌のステージが!!
と言っても、メンバーが、おいでん2015と神様は前髪しかないをレクチャーからの
【みんなとダンス(笑)】
その後、後半が、いよいよ本題の【割り箸を使った講座】
ワークショップの本題!です!

一本の割り箸を使い

このように!目を瞑った状態で立ち一人が回りさらに!座るというもの

杏奈ちゃんとみそらちゃんが挑戦!!以外とこれが!!
【難しい!!】
二人一組のペアになり挑戦!!
うまくいく人やいかない!人
それぞれで、やれた人は、成功してない人を出来るまで応援してあげて見守る!そして成功したらみんなで握手!することで一体感【コミュニケーション】が出来るというものでした。
講座が終わり、【奇跡の演劇レッスン】の販売!

【奇跡の演劇レッスン】
学芸みらい社様より
1620円で本屋、ネット販売で発売中!
Amazon


【最後は皆さんとの記念撮影で終了】
感想としては、最初はどんなことをやるんだろう?と思いながらも、やっているうちに初対面の相手でも【自然と割り箸を使ってコミュニケーション】が取れるんだと感動しました。ある意味今日の体験は貴重だったと思うなぁ~。
本当にありがとうございました。