夫と交際当初に『君は変わっているね。明確に。普通の女性と違う』と言われました。
そのときは褒め言葉だとは思わずムッとしましたが、結婚においては、それが良かったんだと思います。
夫の他にも、何人かプロポーズ(=両親に紹介)してくれた元彼はいましたが、皆一様に『君の変わったところが好きだ』と言ってくれました。
私だけの話なのか?サンプル数1であれば語るに値しないと思っていました。しかし動画で恋愛相談に乗っていると、個性的な人や自分をしっかりもっている人の方がすぐに結婚していました。
でもある意味当然かもしれません。
可も不可もなく横並びのうちの1人になってしまうと、男性も決定打に欠けて、とりあえず付き合うけど結婚は後回しにされるのではないでしょうか?
世間一般で言われるような選ばれやすい女性を演じるより、もっと自分を出して行っていいと思います。
ちなみに、結婚後に『美人でおっぱいが大きいから好きになった』と夫から言われました
最初は人柄が〜とか言っといて、あとから言うなんてずるい
彼好みの顔であることも入口は大事ですが、やっぱり決定打は人柄だと思います。