結婚相手が見つからない。
見つかっても、望んだ相手と結婚に至らない。
その理由は、『これまでの失敗を帳消しにするような結婚相手』を無意識に求めているからではないでしょうか?
人間、生きていれば挫折したり、失敗したり、妥協することはあります。
例えば、本当は大学に行きたかったけど、
早く進学先を決めて楽になりたいから、専門学校に行ったという人。
20代でチャレンジしたいことがあったけど、他に優先することがあってチャレンジできなかったという人。
早く結婚したくて婚活を始めたけど、何年も長期化して結婚を諦めかけている人。
生きていれば当たり前に、うまくいくこともあれば、自分の意に添わないこともあります。
でも心のどこかで、理想のまま行っていたら、こんな人と結婚できたであろう人を今の自分が求めてしまっている。
これまでの失敗を帳消しにするような結婚相手を求めている。
この相手なら納得できる、自分の過去さえも肯定できるような男性じゃないと結婚したくない。
まるでもう1人のこう生きるはずだった理想の自分を探しているかのように、完璧な理想の男性を求めてしまっている。
実は幸せな結婚に関係ないのに、挫折や失敗で手に入らなかった要素を持つ男性に惹かれていませんか?
でもね、
挫折や苦悩や失敗の経験こそ、あなたをあなたたらしめているものなんです。
うまくいかなかった過去を上書き保存してくれるような人を求めても、永遠に見つかりません。
自分自身で、『それもまた私だ』と認めて、受け入れてあげるしかないからです。