男性が結婚する気がないときに言うセリフ



それは


「仕事が落ち着いたら結婚する」です。


女性を待たせている時点で、パワーバランスが相手の方が上です。相手もそれをわかっているから、この子は『待たせても去っていかないだろう』と考えている。


万が一去って行っても、また次の子を探せばいっかくらいに思っている。でも女性側が何年も待つのは、どうしてもその相手が好きだから。結婚したいから。


つまり温度差ができてしまっているんです。


ごく稀に、男性の一世一代のプロジェクト(仕事)が終わったら結婚するというケースもあるようです。


でもこのセリフを言う大半の男性は、


最初から結婚する気がない

もっと良い女性がいるかも

まだ遊びたい(=性的に縛られたくない)

相手が別れを切り出すまではキープしたい


という魂胆がある。


だから今は結婚する気がないけど、繋ぎ留めておきたいから、「落ち着いたら」と言うんです。


男性だって、この女性だけは絶対に逃したくないと思えば、他の男には取られたくないから本気になります。


だから結婚の話をして、「仕事が落ち着いたら」と言われたら、相手優位の構図になっていると気付いて、虎視眈々と新しい人を狙うか、自ら期限を提示して結婚を促すか、決断しましょう。ダラダラしている間に、もっと素敵な人と付き合える可能性を閉ざしてしまうのは、あまりにももったいないのではないでしょうか?