京都市にある鈴虫寺(華厳寺)をご存じでしょうか?こちらのお寺は、願いが叶うことで有名なんです✨
私は、2023年に鈴虫寺に行きました。
大阪で出張があったので、京都まで足を伸ばして行ってきました。
当時はそろそろ結婚したいと思いながらも、ハードな仕事をこなすだけで精一杯。。まだ夫にも出会ってない。このお寺の評判がとても良かったので、良い出逢いがあるといいな💕と思って行きました。初詣すら行かない私でしたが、このときは自然と行こうと思えました。
このお寺は、住職がユニークな説法をしてくださるんです。この説法というのが、どの年齢、どの立場の人に楽しめる内容で、大好評です。
私が印象に残っているのは、『1+1が2にならないと嫌』と言ってたら社会でやってられない=社会は理不尽な所だから、それを許容できないと何も身にならない。
恋愛では、「素敵な人に出会いたい」という人が多いが、相手ばかり素敵でも自分に見合ってなかったら仕方ない。「自分に見合う彼氏ができますように」ってお願いするのが良いよと住職は説きました。
文字にするとやや厳しそうな感じがしますが、実際は笑いの絶えない説法なので、とてもおもしろかったです。
私は、住職のアドバイス通り「自分に見合うぴったりの彼氏が1ヶ月でできますように」とお願いしました。
(実際はその2ヶ月後に出会って、付き合い始めたのは3週間後でした。)
時期は前後したものの実際に願った通りになりました。
そこで思ったこと。
いつか自分の思い描いた理想がやってくるのではなく、
今ある現実の場で半歩でも前に進むことが大切
ということでした。
そうやって進んでいるうちに、気付いたら叶っていたという感じです。
自分に夢中になっているうちに、気付いたら新たな展開になっていました。
そのきっかけとなったのが鈴虫寺です。
だから、前に進む後押しが欲しいという方、ここぞという願望がある方は、是非行ってみてください。オススメです。