(今日は少々辛口です。苦手な人はスルーしてください。)
今日になって知りましたが、メジャーで大活躍している野球選手の奥様がご懐妊されたそうですね👶本当に喜ばしいことです✨
しかし、X(旧Twitter)の一部では、嫉妬でネガティブな反応が噴出したようなんです。
私が目にした投稿では、「20代だと簡単に妊娠できていいよね。34歳だと不妊治療して○回トライしてもダメだ」と。他にも不満タラタラの投稿ばかり。
あのさ、
20代だと「簡単に妊娠できる」って本当か?
20代で不妊治療されている方、
流産・死産された方、
できる限りを尽くして頑張ったけど、妊娠出来なかった方はいないことにしてるの?😡
仮に『20代だと簡単に妊娠できる』が本当だったとしても、
その20代をみすみす逃したのって、誰なん?
その時に簡単にできなかった(できる状況にもなかった)からこその今じゃないの?
トキメキできるような相手が良いのとか言ってないで、すぐに結婚できる相手にすればできたかもしれないし、
自分が求める理想の相手じゃなくて、自分を好いてくれる優しい人を選んでいれば、できたかもしれない。
自ら難易度上げといて、
勝手に嫉妬して、
その嫉妬を人にぶつけるってどうなん?
もう同性でも共感できないし、不平不満ばかりで近寄りたくないと思った。
30代にもなると、こういう醜い感情って顔や雰囲気にも出るよね。他人の幸せに嫉妬する=自分にはふさわしくない、自分はなれそうにないだから。
たとえネットとはいえ、いかにそういった人と距離をとるか(間違って目にしないように)するかもまた重要だと感じた。
夫人が間違ってネットのネガティブ投稿を目にすることがないよう祈るばかりだ。。
そして元気な赤ちゃんが産まれるように祈っているし、応援しております👶