私が最近始めたことは、TikTokです。



テーマは恋愛です。



なぜ恋愛にしたのか?



理由は2つあります。



まず一つ目は、TikTokユーザーの年齢層です。



TikTokといえば、以前は若者が踊っているというイメージでしたよね。



しかし最近ではTikTokユーザーの平均年齢が34歳と上がっているそうです。



であれば、若者だけに特化した話題にするよりも、ある程度年齢を重ねた人にも見てもらえる内容にしたいからです。



知り合いの海外在住の経営者が、

「中学生からTikTokで恋愛相談をされる」

と言っていました。



その経営者は、ビジネスや起業の配信をしているのですが、なぜか10代の方から恋愛相談をされるそうです。



その話を聞いて、私も恋愛であれば伝えられることはたくさんあると感じました。



世代を越えて楽しめるのがTikTokの魅力なので、自分の得意分野を生かさない手はないと思います。



もう一つの理由は、ダメな男性にひっかかって

貴重な時間を無駄にしてほしくない

という想いからです。



今のネット世代の10代、20代の人は、

以前より異性と出会うチャンスに溢れています。



それ自体は良いことですが、

ぶっちゃけた話、欲望だらけの悪い男もたくさんいます。



また、サイコパスやナルシスト、

マキャベリストといった

ダークトライアドと呼ばれる人格特性の人もいます。



彼らは恋愛初期において、

自分を魅力的に見せる能力に長けています。



恋愛はどうしても感情優位になりやすいので、

恋愛初期に感じた好意のままに進んでしまう傾向にあります。



特に若い年齢であれば、その傾向が顕著です。



せっかくの貴重な時間を

おかしな異性に振り回されて無駄にしてほしくないという想いから配信を始めました。



ネットは、綺麗事で溢れています。



男性は付き合う女性によって変わるので

女性次第だとも言われますが、

その男性の癖や悪態が女性よりもずっと大きなエネルギーの場合、女性側が引っ張られます。



これは恋愛に限らず、

エネルギーの強い方に、

人は引っ張られるからです。



そして、良いエネルギーよりも悪いエネルギーの方が強力だったりするんですよね。

(良いニュースより、悪いニュースの方が耳目を集めるのも同じ理屈です)



長々と書いてしまいましたが、

恋愛は人生を左右するほど大切な要素です。



良いパートナーを見つけて、

自分の才能やセンスを活かして

のびのびと生きていくには、

恋愛は必須科目です。



絶対に社会的意義があると思って、

恋愛の配信をしています。





わたしが最近始めたこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する