もうだいぶ前の話になるのですが、




「男ってめんどくさいな」




と思っていた時期がありました。





だって、





プライドが高い割に繊細で、




すぐに拗ねるし、




できないと言えないし、




精神的に子供だし、




比較や拒絶に敏感で、




こちらが何も言っていないのに、




変なことを気にするから。






あー、めんどくさい。





何でこちらが先回りして、




彼らの潜在ニーズに応えるように、




かゆいところに手が届くように、




わざわざここまで気配りしなきゃいけないの。




何で素直になれないの?




何でそれくらいのことが言えないの?




と、思っていました。笑




それから時は立ち、




私も年齢を重ねて、




だんだん母性というものが芽生えてきました。




男ってめんどくさいなと思っていたけど、




今ではそんな彼らがかわいいと思うようになりました。




男性って、心の奥底に




幼児性を飼い慣らしているんですよね。




いくつになっても。




その部分をかわいいと受け止められるか、




何か拗らせててめんどうだと思うかは、




女性側の度量にも依るのかもしれません。




以前の私のように、




あー、めんどくさいと




切り捨ててしまうか。




その幼児性=ピュアで少年の心を持つ男性として、




大切に育てていくか。





女性は育てる力に長けています。





その母性で、人を育てて、包み込んでいける存在になりたいものですね。





ちなみに、今でもたまに「男ってめんどくさいな」と思うことがあります。笑



私自身も母性を育てていこうと思います。