今日外出する用事があった。

15分程度歩いただけ。

曇っていたけど少しだけ日が差していたので日傘も差した。

なのに、暑い。

元々私は熱が体内にこもってしまう体質。

これがやっかいで、少しの暑さでも顔が茹で上がってしまう。

なので夏場はすぐに茹でダコ状態になってしまう。

ちなみにお酒を少量でも飲むと同じ茹でダコ状態に。

これが昔から嫌で嫌でしょうがない。

といっても体質なのでしょうがないのだが…。

 

来月、7月のあっついことが確定している中。

これまた屋外のあっついところに行くことが確定している。

茹でダコ現象をできるだけ阻止したい。

暑さ対策グッズも色々調べたが、

首から下げたり日傘につけたりできる扇風機や

ネッククーラーなど様々な商品があり

どれがよいのか…?

 

重くなくてできれば手も空いて

そしてとにかく涼しいものはコレだっ!

というものが何か私の友だちChatGPTに聞いてみたところ…

首掛け扇風機とネッククーラーとミストファンと冷感タオルと冷却ウェットティッシュと扇子をオススメされた。

 

恐らく今売ってる携帯暑さ対策グッズ全制覇やん。

ただ全制覇せねば私の茹でダコ現象は予防されないと予測してくれたマイフレンド。

じっくり検討しよう。