もう5月が終わろうとしている。
小学校の頃に先生から、
「1年をアナログ時計に置き換えてみてください」
と言われたことがある。
「どれだけ過ぎ去ったのか、あとどれほど残っているのか視覚的に分かりやすい。
時間は有限です。」
そのときは、ふぅ~ん程度であった。
子どものときは時間が有限なんて言われてもピンとこないし、
人生の先の方まで考えるなんてことはなかった。
だが、アラフォー世代になり、”人生折り返し”をすごく感じるようになった。
時間は有限であることを日々実感するようになり、
時折時計を見て『あっ今ここまで過ぎ去ったな』と
思うようになった。
2025年もだいたいこれぐらい過ぎた
もうこんなに過ぎたと思うか、
まだこれほど残っていると思うか。
なんにせよ、
朝食にいつも食べる大好きなヨーグルトを、
好きだからなかったら絶対に怒るヨーグルトを、
だからいつもきらしたことがないヨーグルトを、
「これ苦手だからい~らない、べえぇ~」
と言い放った娘の言葉に落ち込んでいる暇なんて1秒もない。
と、言い聞かせてみる。