休日。

旦那、娘、私で初めていちご狩りにいった。

時期や値段にもよるが、好きな品種を見つけたらだいたい買ってしまうほど、

家族全員いちご好き。

 

今回行ったいちご狩りスポットは、

6つの品種を食べ比べできる、ということで、

「どんな味の違いがあるんかな~♪」と、ウッキウキ。

 

着いてすぐ、係の方から説明を受け

いざいちご狩り~!

 

高設栽培ってほぼ屈まずに収穫できるから

腰を痛めんですむのが地味に助かる、、、

 

どの品種もおいしくてバクバク食べたんやけど、

いうてもいちご、そんなに食べれん。

時間制限40分やったんやけど、

「もうムリ、、、」と、10分残して退場。

 

その後、併設されたトイレに行ったときに

ふと壁に貼ってあるポスターが目に入った。

『いちごはキシリトールを多く含みます。

小さいお子様は食べすぎに注意してください。』

 

ん!?そうなん!!?知らんやったわ。

早速、先ほどまでいちごをバクバク食べていた娘の様子を見てみたが、

めっちゃ元気だ。まぁ大丈夫かな。

 

「楽しかったね~♪」と帰路に着こうとした際、

「イタタタタ、、、、」

なんか胃が痛い気がする、、、。

痛みは徐々に強くなっていき、

帰りの車内で悶える私。

 

いちご狩りは午前中に終わったのだが、

結局その日中ずっと胃痛が続いた。

 

ネットで調べると、

『いちごは酸性食品のため、

胃腸が弱い方は食べすぎに気を付けてください』

と書いてある。

 

そうやったんや、、、私、胃腸めっちゃ弱いわ、、、

 

アラフォーにして初めて

胃腸よわよわ人間は、いちご狩りという行事において、

『食べる1割狩る9割』で臨まないかんことを知った。