子どもは日々できることが増えていく。昨日できなかったことが今日いきなりできたり。

家で教えていないことでも保育園でお友だちが話していることをしっかりと聞き取っており、家で復習のごとく喋りたおす毎日。

この前も、保育園からの帰り道にふと娘が「おなかが空いた~」と言った。「えっ!?おなかすいたの??」と聞くと、「おなか空いた~」と。

今までは単語だけの会話だったのにだんだんと文章になってきている。それがまた自然なので驚いた。今までもそうでしたよ?的な感じである。

言葉以外もそうである。今、娘の足が荒れているので、少しでも対策になればいいなと毎朝洗面器にぬるま湯をはり、そこに足をつけ洗っている。娘を椅子に座らせ足を入れているのだが、私が手を一瞬離した瞬間、バタ足が始まった。

辺りはずぶ濡れ。娘は大ウケ。

バタ足も勝手にできることを知った。これはプールデビューが楽しみやな。