8月20日は、午前中に松山で2大会と今治で1大会が

 

被っていましたが、午後から松山で1大会あるため

 

久々に午前中は、FG松山の方に参加させて頂きました。

 

カードの方は、Pアムロは引けましたが

 

PゴットとANNIV ストフリを貰いまして

 

やっと鉄血6弾はコンプできました。

 

ありがとうございます。

 

 

8月の大会は、

 

アニバーサリーのカードをメインに使用して

 

アビリティの発動率などを体感してみましたが

 

対戦では

 

 

この2枚がかなり強力です。

 

AGE-1の迅雷の発動率は、中~低ですが、トライブレイズは、アシストなしでも

 

発動することがあり、迅雷発動後でもトライブレイズが出ますので

 

クリティカルのトライブレイズに仲間のステータスアップです。

 

もう1枚のガンダムも連撃の発動率は、大~中と高く、

 

防御面でもデュアルアームズがあるので攻守に優れています。

 

次に良いのは、

 

 

バルバトスで、条件さえ満たせば、どちらも必ず出るアビリティなので

 

自分が使用する時は、無双が出やすい組み合わせを考えて

 

対戦相手にいたら、真っ先に潰したい機体になります。

 

ストフリは、どちらも攻守に優れたアビリティで

 

一番強い機体だとは、思うのですが、発動率が・・・

 

中~低と、ファンネルが出ず、そのまま不沈も出ず終了とかありますので、

 

相手への牽制に使用ですかね。

 

最後に残念なカードが

 

 

相手に「クリム」がいなくて、フルドラ・ファンネル・迅雷などの

 

スピードが関係なく発動するアビリティがなければ

 

最強カードかもしれませんが、無念・・です。

 

 

 

あと、9月の大会は、公式では9月3日と24日に参加予定で

 

9月18日の非公式大会は、仕事が休めましたので参加します。

 

初めての非公式大会の参加なので

 

詳細が分かりましたら、また載せたいと思います。

 

協賛品ですが、自分はガンダムのブラモも作ったりグッズなどを

 

集めたりしていないので、被った大会のカードなどを持参する予定です。

 

 

今のところは、このくらいです。