我が家、秋冬の家庭菜園はイマイチでした。

大根とカブは良かったものの…

特ににんじんがダメでした。

成長途中ですごく寒い時期があったのでしょう

小さくてかたい…中間層が筋ばっていて…

上手く越冬出来ていませんでした。

 

かたい…どうしよ…

でも、小さいながらも70本以上あって

困ったので、茹でて裏ごししました。多いのでふたりがかり。

にんじんピューレがたくさんできました。

スープにしましたが、とても食べきれません。

 

パウンドケーキに入れてみました。

にんじんパウンドケーキ

そもそも作りたかった人参をすりおろして入れるキャロットケーキとは程遠いものでしたが 笑

 

そして、ジャムにしてパンに塗ったり…

にんじんパンケーキにしたり…

パスタソースにしてみたり…

なんとか消費しましたキラキラ

βカロテンたくさんとれたかな 笑

 

 

我が家、家庭菜園の土づくりは夫にお任せしていますが、

夫の休みに雨だったりで遅れています。

恐らく植え付けは今週末になりそうです。

今季、何を育てるか、一部決定しているものは4月半ばに種を購入済

あと少し空いているスペースで何を育てるか…

候補がいくつかあり、夫から、ドラフト会議をしよう!と言われ、GW中に会議をしました。

 

〈決定済〉

・生姜 夫 第1希望案

・落花生 夫 第2希望案

・にんじん(冬がダメだったのでリベンジ)  私 第1希望案 ※春だと育つのは過去に実証済

・ビーツ(冬がダメだったのでリベンジ)  私 第2希望案 ※春だと育つのは過去に実証済

 

〈ドラフト案件〉

・トマト

・ピーマン

・ナス

・ししとう

・ズッキーニ

・カボチャ

・ゴーヤ

 

夫から、ピーマンはやめたいということで、ピーマンはなくなり

トマトは、たくさんできるけど、昨年結構割れてしまい、脇芽とりとかマメさが必要なのでやめようと

ナスは保留(場所があれば)

わたしは、ゴーヤとカボチャを育てたい…

・・・

全然ドラフトじゃないよー笑

ただの希望言ってるだけ

 

結局

・ししとう

・ミニカボチャ

・ゴーヤ

が選出されました。

(どれも苗1つか2つで。)

ズッキーニも保留。 そもそも昨年、「来年はズッキーニを育ててみたい」って言ったのは夫です。

そんなこと言ってた?と…自分で言ったこと、もう忘れたそうです。

 

夫からは、昨年、わたしの希望で育てたミニカボチャに来たウリハムシに、

ナスとかがやられたから、やりたいなら今年は気を付けてよー!と言われましたアセアセ

ゴーヤとカボチャの管理を特にするように言われました。

 

初めてのゴーヤ、緑のカーテンと言いたいところですが、

我が家にはタープリングがないので、どこにも引っかけるところがありません。

なので、どうにか作らなければ…

ちなみに、昨年は、ミニカボチャをせっせと人工受粉させました。

今更ながら調べると、やはり人工受粉が確実なようで、今年は、ゴーヤもなのかな…

(昨年はあまり調べずやりました。ウリハムシも対策せず…だからちょっと元気なかったんだな)

元気がなかったミニカボチャ↓

右上にさらに元気のないナス…責任感じます

雄花と雌花の咲くタイミング的に、苗2つ以上で育てるのが好ましいようですね。

昨年は1つしか育ててなくて

確かに、せっかく雌花が咲いてるのに雄花が咲いてないって時がありました。

 

元気がなかったとはいえ、実がなり食べました♪

ミニカボチャなので小さいです。昨年包丁と比べて撮影していました。

 

 

GW後半の先日、苗を買いに行きました。

どうもGW中に植える方が多いらしいので、

GW明けは苗が残り物になってしまうのでは⁉と懸念しまして

 

・ゴーヤ

・ミニカボチャ

・ししとう

・ナス

を購入しました。

なんだかんだ、夫が保留したナスを選んでて、え?結局育てるの?ってなりましたが

ズッキーニは苗が残り1つしかなく、ちょっと元気なさげだったのでやめました。

 

ブログを書きつつ、昨年の写真を見返して……今年は頑張ろうと思いました。

昨年は、コロナに罹って入院し、離脱期間もありました。

あとは、夫がゴマを育てて、黒くてすごく大きいタイワンクマンバチ?らしき蜂が来て、こわくてこわくて。

毎日何往復もするし…長期間花が咲くので、途中、庭に出るのが嫌になりました。そもそも虫が大嫌いですが…悲しい

今年は頑張ります。