いつものお米が届きました音符
うちの消費量は一ヶ月5キロ、
いつも二ヶ月分で頼んでますOK


金額はこちら↓


スーパーで買うより安いし、団地の
最上階までの配達は助かります気づき


買い物に行って
野菜やらジュースやら買うと
重たくなるから
少しでもラクしようと思てw


ほんで、ひのひかりって
あたしが住んでる地域だけかと
思てたら割とメジャーなお米で、
色んなところで
作られてるんですね!びっくり


「西の横綱」と言われるだけあって
生産量は西日本が多いみたいです



さて、ここで問題です(急にw)


日本のお米の生産量、一位は‥
新潟県!
でーすーがぁ、(あーフライングw)


二位はどこでしょう
(問題レベル→小5くらいかな?)


答えは下の方にあります↓


\考えることで脳を活性化w/

/皆さんお米はなにを買ってますか?\



お米の名前って5文字だと
なんかテンポいいですよね
(只今シンキングタイムの雑談中w)

こしひかり

ひとめぼれ

ななつぼし

ゆめつくし

ゆめぴりか

ささにしき

むせんまい←



問題の答えですが
正解は、北海道でした




\二位は秋田かと思た/

/秋田は三位らしいです\