へへ。失敗失敗 | ♫みのむしくんの観察日記♫

♫みのむしくんの観察日記♫

2013年11月上行結腸癌が見つかりました。ステージⅢbでした。
開腹手術、抗がん剤を経て、何事もなく無事5年も経過。病気以降、当たり前の日常を大切に、毎日を元気に過ごすことが一番の目標になりました。そんな日々の観察日記を綴っています。

うわーい
やっちゃったよぉ(><;)

朝っぱらから久々にやらかしました~。

今日は私にしては珍しく目覚めがスッキリしてたので、朝から活動的♪

未だに出しっ放しにしてた扇風機をきれいに洗ってるんるん♪
収納スペースの少ないマンション暮らし、扇風機を片付けると漏れなくストーブがでてきます。

そう、扇風機とストーブは同じ場所に収納なので我が家のリビングには常にどちらかが存在してますσ(^_^;)

いや、そんなことはどうでもよくって

キッチンを片付けてる間にフルーツのコンポートを作っておこうとワインを火にかけて・・・
換気扇をまわすのを忘れてたら…

鳴ったよ鳴った(((( ;°Д°))))
ガス警報機が。
それに連動して警備会社と繋がってるセキュリティシステムの方の警報音も。

2つがけたたましくピーピープープー(>_<)

アルコールの蒸発をガス漏れと判断して反応してしまうのです。

慌てて換気しなきゃと思い、キッチンの勝手口を開けようとしたけど、ストップ!
ダメだぁ((((;゚Д゚)))))))
外に丸聞こえ~~


1つは停止ボタンがあるのでそれで止めてもう1つはスイッチないのでブレーカーを下ろして…。
やっと静かになったよ

しばし暗い中ドアも開けてさむ~いのを我慢して・・・トホホ

実は過去にも何回かしでかしてますσ(^_^;)

過去の経験上、しばらくすると警備会社の人がやって来て、安全を確認電話もかかって来て、安全を確認。

の筈が。

今回は遅いなぁ。。

15分後にやって来ました。
「何か異常はないですか?」と、聞かれて
「遅いじゃないか!」と言いそうになったけど、
何言ってんだ、私のヘマでわざわざご足労願ったんじゃないのよ、と反省。

「すいませんでした。」とインターホン越しにぺこぺこ頭を下げたのでした。



⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎




さぁ~~てと。
明日はCT&婦人科&血液検査&ポートフラッシュ。
赤パン履いて頑張ってこようっと。

しかしいつになく緊張してる。
うーーん
どんな結果でも、前進あるのみ!!