こんばんはー!
夫婦関係は、一旦冷戦期間ということで…
今日はWebデザインのしごとのはなし!
最近Threadsでコメントが来た人から、
インスタ経由でお話ししませんかー?と
連絡が来たんです。
介護のお仕事をされていて
これからフリーでやるそうなので、
わたしもいろいろ聞いてみたいなって思って
承諾したんです
でも、その他の人からも
『目標はなんですか?』
『よかったら話しませんか?』
といったメッセージが来たので
これもしや、怪しいやつ?!?!
と思って調べたら、
やっぱりだいたいなにかの勧誘みたいで。
今回のやつもそうなんだろうなー
でも、そうじゃないかもしれないしなー
と、疑い80%、信じる20%でそのまま
Zoomをすることに!
最初はすんでる場所のはなしから、
年末年始の過ごし方とか
他愛のないはなしをし…
いまの働き方についてきかれたので答え、
いまはかけもちでしんどいが、
踏ん張り時だと思っていると話しました
(↑このとき自分でいって自分でやる気出てきてた!笑)
そこから、
「大変ですよね~
わたしもそうでした。
そこでいろんな方に話を聞いて、
『事業と商売の違い』というはなしをしりました。
事業はその場にいずとも自動で稼いでくれるので、
いまみたいな時間に終われる生活じゃなくて
時間にゆとりを持てるようになれるんてす!」
等々話し出す
おや、、
怪しいぞ、、、
と、疑い始めるわたし
「ちなみに、◯◯さんがやっている事業は
介護に関係あるのですか???」
と聞くと
「いいえ、ないです。」
とのこと、、。
「差し支えなければ事業内容をうかがえますか?」
ときくと、
「稼げるもので、時代のベクトルにあっているものです。一言二言では説明できないのですが…。」
という答えが帰ってくる
フワフワしててなんのことか全くわからん!
怪しすぎる!!!!
ここから、わたしのなかで警戒度MAXモード
もっと稼げたらなにがしたいですか?
もっと稼ぎたいと思いますか??
とかいろいろきかれましたが、
あまり夢を持ったはなしはせず
楽して稼げるとかそういうのは
信用できない、自分の手に職をもって
地に足つけて生きていきたいとか話し、←
最終的には
「わたしはいまデザインと、保育士と、目の前のことで精一杯なので、事業など新しいことはやりません」と伝えました。
ちょうど1時間たったところだったので、
「あ、もうこんな時間ですね」
と、おしまいの流れにしてくださり(?)
ご挨拶をしてZoomを終えました
結果…
やっぱり
何かの事業へのお誘いでした
えーん。フリーランスのこといろいろ
聞けるって思ったのに
本当にいいはなしは、
わざわざ人に伝えようとしないもんね
オフラインで人脈を広げよー!と
改めて思った出来事でした!
あー疲れた
みなさんも、お気をつけください!
DMでZoomのお誘いはは、
だいたい詐欺か勧誘です!!!
ではでは、おやすみなさいー
明日からまた頑張りましょう😃