激安アクセサリー通販【LUPIS(ルピス)】

 


おはようございますおねがい

見に来て下さりありがとうございますハート



今日も秋晴れのいいお天気ですね。

 長男君は遠足なので、この快晴に感謝感謝ですお願いキラキラ


昨晩はまた職場関係の、責められるような夢を見てしまい…ショボーン
そして朝方に「ごはん炊き忘れた!」って焦って目覚めて眠れなくなり…なんだかスッキリしない朝でした。
結局布団から動けずにいました(笑)ご飯はギリ足りました爆笑



そんななかでも子どもたちは元気げんき歩く歩く

朝からおーっきい声で遊んでましたわ笑い泣き

こどもたちの全力投球に今を生きる姿を見ると、なんだか元気がもらえます泣き笑い飛び出すハート愛

ありがとう、息子たち!う〇こ、お〇ら、お〇っこ、ばっかりでケタケタ笑って、おバカなところも大好きだぞ(笑)





退職して数日…

まだまだお腹が緩くなったり、心臓が痛くなったり、心にストッパーがかかってるような元気が出ない感じがありますもやもや


約10年繋がっていたところと、急に離れたからね、アイデンティティを失ったというか、なんというか、そんな気持ちです。


同時に毎朝目覚めると「あ、今日は行かなくていいんだ。あの人たちにあわなくていいんだ」ってホッとする自分がいて。

ずっと、心の底では、すごく辛かったんだなぁって、しみじみ感じる今日この頃です。
もしかしたら働くってそういうもんだ!っていう意見もあるかもしれないけど…。



このところ、平日こうして子どもを保育園に預けて過ごしていると、脳内で自分いじめが始まります。

悲しいことです悲しい
自分がいちばんの自分の理解者でありたいのに、いちばんのいじめっこだという現実もやもや

気がつくと頭の中で

「お前は途中で逃げたピリピリ
「お前のせいでクラスの〇〇さんは仕事が増えたピリピリ

「息子の保育園の先生も、みんな迷惑なやつ、遊んでいてずるいって思ってるピリピリ
「もう病気じゃないんじゃない?ピリピリ
「せめて家のことくらい完璧にやりなピリピリ

こんなことばをささやくんです。
頭の中でずっとずっと。

これ、本当に自分へのいじめだなって、思います。


いままでは当たり前の癖だったけど、色んな本やブログを読ませてもらい勉強するなかで、
これっておかしい!って思えるようになって来ました。



だって、友達が同じ立場だったらそんなひどい事言わない。

「お疲れ様ラブラブ
「いままで良く頑張ったね飛び出すハート
「大丈夫。こんな機会ないからいまはゆっくり休みなよ花

そうやって声をかけてあげるんじゃないかと思う。


それでもね、
どうしても何かを頑張らなくちゃって、焦ってしまうのが今のじぶん。

そんな私に「焦らないで」「頑張らないで」は難しい。


うーーーむ、どうしたものかもやもやと悩んでいた中で、思いついたことがあります電球



それは「自分の気持ちに素直になる、自分のからだを大切にするというのを頑張る」ということキラキラ

(笑)

↑ほんと、笑っちゃいます泣き笑い

でもね、私ってそんなことが出来ていなかったんですびっくり


気がつくと他人軸で生きてしまっていて、「素直な気持ち」がわからないときがあります。
生活リズムや食事も惰性で崩れてしまっていました。




ちゃんと歯を磨いて、髪の毛にはトリートメントを付けて、化粧水やボディークリームをぬって肌を保湿して。

食事も食べたいものと、体にいいものを食べて。
なるべく小麦や牛乳は避けて!
(軽くアレルギーがあるのと、体質的に合わないので、漢方医から控えるようにいわれています)


なんだかしんどいな疲れたなって時は仮眠して。
規則正しい生活をして、適度な運動をして。

気持ちが落ち込んでいる時は、その気持ちを受け止めてあげて。友達にしているように、ことばをかけてあげる練習をする。



何かを頑張らないとイケナイと思ってしまう癖はそう簡単には直せないから。
いっそのこと、方向性をかえて、

自分の気持ちに素直になる
自分のからだを大切にする
っていうのを頑張ってみようと思いますヒヨコクローバー


こころが元気で家族が笑顔なら、それでOK栗焼き芋紅葉


今日も、美味しいものを食べて、ポカポカお日様にあたって、幸せにたくさん気がつけますようにちょうちょ





 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 


おうちで出来るリラックスグッズでした(*˘⌣˘*)
寒いと体をポカポカ温めたくなりますよね。
みなさまもどうか、ご自愛ください。
そして元気に冬を迎えましょうね




最後までお読み下さり
ありがとうございましたピンク薔薇




TEDEMOGU