こんにちは

今日も頭痛が続いていますが、痛み止めを飲んで出勤します○
昨日、勇気をだして心療内科に行ってみたら、「それ過労だよ。で、適応障害かなー」と言われました。
でも、しいていうならってニュアンスで言われたんですね。
「休職」もできるけど、どうする?
と言われてね。
休職してください、じゃないんだ…って。
そんな感じなら、なんとか出勤するかってなっちゃってね。
「とりあえず、職場で勤務日数を減らせないか相談してみます。そして休職は切り札にします」なんで言って帰りました。
往生際が悪い…。
本当は辞めたいのに、絶好のチャンスなのに。
辞められない、私です。
だって、こんなに良くしてくれてる人達に迷惑かけかけちゃうから。
「体が動かない」とかなってるわけじゃない。
こうしてブログも打ち込める。
電車に乗って、仕事にイケてる。
別に息苦しくなったりもないし。
ただ、落ち込んで、ひょんなことから涙がとまらなくなって、自分を嫌いになって、自信をなくして、人と話すのが怖くて、職場の人になにか言おうとするとドキドキして、食欲がなくて、家に帰っては寝てばかり、そんな状態なだけ…。
あれ、こうして打ち込むと、やっぱりなんか変なのか?
でもこんなこと今までもたくさんあった。
で、浮上してきたじゃん!って。
ここまでこんなに迷惑かけてきたのに、ここで辞めたら、あの人にもあの人にも…たくさん迷惑がかかる。
みんな嫌いなひとだったらいいんだけど、いい人ばかりだから、その人たちに大変な思いをさせるのか辛いんです。
はあー。
本当にこれって適応障害なのかなぁ?
ただの落ち込みじゃないのかなあ?
もしただの落ち込みだとしたら、ここで辞めたらダメじゃないかなぁ。
頭痛いなぁ。。
先生に、「休みなさい、今すぐ休みなさい」、そう言って欲しかったな、